2カ月に1度のワクワク おもちゃのサブスク BEST3

【解決】おもちゃのサブスクいつから始めるべき?

この記事にはプロモーションが含まれます

おもちゃのサブスクっていつ始めるのが正解なの?

早すぎても遅すぎても無駄になりそうで心配…

こんにちは、おもちゃのサブスクを6社利用した保育士のカカです。

結論から言うと、おもちゃのサブスクは「子どもにおもちゃを買ってあげたい」と思った時がはじめ時です。

なぜかというと、子どものおもちゃは小さいうちほど短い期間しか使わないものが多いからです。

kaka
kaka

0歳のうちは成長のスピードが速いので、おもちゃの入れ替わりも早い。

だから購入するよりレンタルした方がお得なんです。

ただ、おもちゃのサブスクを使う時には注意点もあるので、気になる方は最後まで読んでみてくださいね。

目次

おもちゃのサブスクはいつから始めるべき?→0歳からOK

私は赤ちゃんが0歳で、パパママが「おもちゃを用意してあげたい」と思った時がおもちゃのサブスクのはじめ時だと考えています。

おもちゃのサブスクは生後3ヶ月から使えます。「まだおもちゃはいらない」と思うならそれでOK。でも、「そろそろおもちゃを用意しよう」と思ったら買うよりもレンタルする方が絶対におすすめです。

その理由は以下の5点。

  1. 安全基準が満たされた高品質なおもちゃだから小さい赤ちゃんにも安心。
  2. 徹底的にクリーニングされたおもちゃが届くから衛生的。
  3. 赤ちゃんの知育にいいと言われる木のおもちゃは高いのにすぐに使わなくなる。
  4. 月齢にピッタリのおもちゃが届くから遊ぶだけで知育になる。
  5. 卒業したおもちゃは返却すればOK。不要なおもちゃに悩まされない。

順番に説明します。

kaka
kaka

つまり、生後3ヶ月以降なら早ければ早いほどおもちゃのサブスクがおすすめです。

サブスクで届くおもちゃは小さい赤ちゃんにも安心

おもちゃのサブスクで届くのは厳しい安全基準をクリアした高品質なおもちゃたち。

舐めても安全な塗料を使っていたり、手触りの優しい木を使っていたりするので、赤ちゃんに渡しても安心です。

反対に安いおもちゃは壊れやすい傾向にあります。

壊れた部品を飲み込んでしまう事故などもあるので、要注意です

また、素材や塗装も安い物で作られているので、なんでも口に入れる赤ちゃんにはあまりおすすめしません。

kaka
kaka

赤ちゃんの安心・安全を考えるなら、多少値段が張っても品質の高いおもちゃを選びたいですよね。

徹底的なクリーニングで衛生的

おもちゃのサブスクではどこも徹底したクリーニングに取り組まれています。

kaka
kaka

実際に我が家に届いたおもちゃも新品かと思うくらいピカピカに磨かれていました。

実は初めは中古品のような使い古しのおもちゃが届いたら嫌だなぁと心配していました。

でも実際に届いたおもちゃを見てそんな心配は吹き飛びました。

どれも本当にピカピカ。

よーく見ると小さな傷がついていることはありますがほとんど気にならない程度です。

普段子育てをしていると、おもちゃをみがいたり洗ったりするところまでなかなか気が回りませんよね。

でもおもちゃのサブスクを使えば、わが子にピッタリなおもちゃを届けてくれるだけでなく、定期的におもちゃのクリーニングまでしてもらえるということなんです。

kaka
kaka

ピカピカなおもちゃしかないリビング、本当に気持ちいいです。

高価な木のおもちゃをお得に使える

木のおもちゃは手触りも優しいし、香りも自然そのもの。

プラスチックや電池式のおもちゃのような派手さはありません。

だからこそ、木のおもちゃで遊ぶと赤ちゃんが自分自身の力でモノに気持ちを向けてかかわる力が育つんです。

そんな注意力、観察力、集中力を育てることができる良質な木のおもちゃがたくさんあります。

kaka
kaka

でも木のおもちゃは素材がいいし造りが丁寧なだけあってお値段も高め…。

例えばラトル(ガラガラ)を見てみても、プラスチックだと数百円からありますが木のラトルは3,000円くらいするのが普通。

数ヶ月しか使わないラトルに数千円払うのって正直ちょっともったいないです。

日割りで計算してみると、

  • 3,000円のラトルを購入して2ヶ月使った場合=1日当たり50円
  • おもちゃのサブスクで着のラトルを届けてもらった場合=1日当たり約20円

※おもちゃのサブスクの平均的な月額(3,600円)とおもちゃの点数(6点)で計算しました。

同じ質のおもちゃなのにサブスクの方が倍以上もお得という計算になります。

「いいおもちゃと出会わせてあげたい」と考えるならおもちゃのサブスクはとてもおすすめなサービスです。

kaka
kaka

必要な物を必要な時だけ使えるおもちゃのサブスクは長い目で見てお得です。

月齢にピッタリのおもちゃだから遊ぶだけでかしこくなる

おもちゃのサブスクサービスにはそれぞれおもちゃの選ぶプランナーさんがいて、こちらがお伝えした情報を元にわが子にピッタリのおもちゃを選んでくれます。

kaka
kaka

プロが選ぶおもちゃだからハズレが少なくて安心です。

私がおもちゃのサブスクに出会う前によくやっていた失敗はこんな感じ。

  • 「長く遊べるように」と思い、対象年齢が少し高いおもちゃを買ってしまう。
  • 子どもの「今」に合っていないので遊べない。
  • 使わないから押し入れにしまっているうちに適齢期を過ぎてしまって結局使わず。
kaka
kaka

せっかく買ったおもちゃで遊べなかった時の悲しさ…。たまりません。

「長く使えるように」と欲を出した結果、子どもの「今」に合わないおもちゃをよく買ってしまっていました。

でもおもちゃのサブスクなら子どもの「今」を基準に考えるので、「全然遊べなかった」という失敗はほとんどありません。

月齢にピッタリのおもちゃが届くので集中してあそぶし、レンタルしている間に遊び方がどんどん変わっていってわが子の成長を直に感じ取ることができます。

例えば、おもちゃのサブスクのおかげでこんなことができるようになりました。

  • つみき積み
  • コイン入れ
  • ボタンはめ
  • パズル
  • 神経衰弱

おもちゃのサブスクを利用して、子どもの発達に合ったおもちゃを用意してあげることの大切さを実感しました。

kaka
kaka

子どもに合ったおもちゃだと、楽しく遊んでいるだけでどんどん成長していくんですよね。

使わないおもちゃは返却!散らからないし収納スペースも不要

実は我が家の押し入れには、今はもう使わなくなったベビージムやぬいぐるみ、部品のかけたおままごとセットなどがわんさかと眠っています。

捨ててしまえばよいのですが、「もったいない」という気持ちがわいてなかなか捨てられないんです。

(本当は使わないものにスペースを占領されている方がもったいないんですけどね。)

それにおもちゃって電池が埋め込まれていたり、可燃部分と不燃部分が混在していたりして捨てるのが本当に面倒くさいんです。

kaka
kaka

もったいなさと、捨てる手間の面倒さでついつい押し入れに突っ込んだままになっているおもちゃたち…。

でも、おもちゃのサブスクを利用すればそんな無駄はなくなります。

家にあるおもちゃは子どもの「今」に必要なおもちゃだけ。

不要なおもちゃに貴重な収納スペースを占領されたり、おもちゃを捨てることに時間や労力を割かれることは一切ありません。

kaka
kaka

結果的に家全体が片付くし空いた時間で他のことができるので、生活が充実しました。

おもちゃのサブスク、1歳以降は遅すぎる?

先ほど「おもちゃのサブスクを始めるなら早ければ早いほどおすすめ」と書きました。

ですが、1歳以降だと遅すぎるのかというとそういう訳ではありません。

kaka
kaka

私は下の子が8ヶ月、上の子が2歳の時からおもちゃレンタルを始めたのですが「やってよかった」と思っています。

私が1歳以降の子どもにおもちゃのサブスクを使ってよかったと思ったのは以下の3点。

  1. 定期的に新しいおもちゃが届くから子どもたちが大喜び
  2. 幼児の通信教育で届くおもちゃよりも豪華で造りがしっかりしている
  3. おもちゃを大切するようになった

定期的に新しいおもちゃが届くから子どもたちが大喜び

おもちゃのサブスクでは2ヶ月に1度程度、新しいおもちゃが届きます。

子どもたちは新しいおもちゃが大好き。しばらくの間、大喜びで遊んでくれます。

購入したおもちゃだと「少し遊んだだけで飽きてしまった」という問題が起きがち。

でも、レンタルしたおもちゃなら定期的に入れ替えるから飽きる心配は不要。

むしろ「このおもちゃもうすぐ返しちゃうよ~」と声をかけると大慌てで遊び始めるといメリットもあります。

kaka
kaka

子どもが夢中で遊んでくれると、家事をしたりホット一息ついたりする時間が増えて親としても大助かりです。

おもちゃのサブスクは幼児教育にもなる

我が家は「こどもちゃれんじ」も受講していたのですが、届くおもちゃの質を比べてみると大きな差が…。

もちろん「こどもちゃれんじ」にもいい所はたくさんあるのですが、おもちゃについて比べるとサブスクの方が圧倒的に豪華です。

幼児教育の付録は使い終わった後にゴミになってしまうのがデメリットなのですが、おもちゃのサブスクなら返却するだけなので部屋が散らかる心配はありません。

kaka
kaka

こどもちゃれんじなどの幼児教育講座でどんなおもちゃを使うのかをチェックして似たようなおもちゃをリクエストしたりしましたよ。

サブスクを始めてからおもちゃを大切にするようになった

意外な効果として、おもちゃのサブスクを始めてから子どもたちがおもちゃを大切にするようになりました。

恥ずかしながら、以前の我が子はおもちゃを片付けなかったり踏んだり…。

雑な扱いが目立ちしました。

kaka
kaka

これは私自身がきちんと片付けをしていなかったことも影響していると思います。

でも、おもちゃのサブスクを始めてからは以下のような変化がありました。

  • おもちゃの総数が減ったので片付けをしやすくなった
  • おもちゃの破損や紛失がないように片付けるようになった
  • 「みんなのおもちゃだから大事に使おうね」が口癖になった

親である私自身がおもちゃを大切にするようになったので、それが子どもにも影響して子どももおもちゃを大切にするようになりました。

kaka
kaka

モノを大切にする姿勢が育つのは嬉しいことですよね。

4歳以上は利用できるおもちゃのサブスクが減るので要注意

「おもちゃのサブスクは1歳以降でも遅すぎない」と言いましたが3歳過ぎてくると要注意です。

なぜならほとんどのおもちゃのサブスクの対象年齢は4歳までとなっているところが多いからです。

おもちゃのサブスクが4歳までとなっている理由には以下のようなことがあります。

  • 4歳以上のおもちゃは細かいパーツが増える(紛失のリスクあり)
  • 4歳以上は自分でおもちゃを選びたがることが増える
  • 4歳以上はコレクションするおもちゃを好むことがある(レゴやシルバニアなど)

ですので、4歳以上のおもちゃのサブスクは目的をはっきりさせて利用するのがおすすめです。

例えば、

  • 遊び終わったら飽きてしまうことが多いパズルを借りる
  • 高価で手が出しにくいプログラミングトイを借りる
  • コミュニケーションを育てるボードゲームを借りる

このようなおもちゃはずっと遊び続けるものではなく期間限定になることが多いのでおもちゃのサブスクでレンタルするのはとてもおすすめです。

kaka
kaka

4歳~6歳でおもちゃレンタルをするならトイサブがおすすめです。

\ トイサブのおもちゃをチェック/

おすすめのおもちゃのサブスク3選

たくさんのおもちゃのサブスクを使ってきました私が、おすすめを3社だけに絞るとしたらここ!

業界最大手のトイサブ!4歳以上ならここ一択

衛生面 業界最大手のノウハウを生かしたおもちゃクリーニング
保証 破損・紛失保証あり。ただし、紛失の場合は1,000円以下で弁償が必要。
コスパ 料金は3,674円で2ヶ月交換。おもちゃの総額目安は18,000円
豪華さ アメリカ製・プラスチック製のおもちゃが多め。
リクエスト 事前リクエストOK。商品名の指定も可能。

トイサブはおもちゃレンタル業界で一番人気の会社です。

大手だからこそ、対応は素早いし、実績もあるので安心して利用できます。

対象年齢は0歳3ヶ月から6歳までと幅広いので、お子さんが4歳以上のお子さんにも大満足のおもちゃが届きますよ。

kaka
kaka

プログラミングのおもちゃ、ひらがなや英語が学べるおもちゃなどがたくさんあります。

▶トイサブ!公式ページ

▶トイサブの口コミ

\ 申し込みはこちらから/

納得のおもちゃだけを届けてもらえるトイボックス

衛生面 薬剤師監修のおもちゃクリーニングはここだけ!
保証 通常使いの破損は保証の範囲内。

紛失は弁償だけど、部品だけの弁償なら数百円で済むことも。

コスパ 料金プランは3,278円(スタンダードプラン)と3,608円(プレミアムプラン)の2つ。2ヶ月交換のおもちゃレンタルの中で最安の価格帯。
豪華さ 届いたおもちゃを計算したら毎回2万円以上!
リクエスト プレミアムプランなら納得いくまでおもちゃの内容を相談OK。

トイボックスはおもちゃレンタルを複数社使った私がイチオシするサービス。

価格、サービス内容、届くおもちゃなどを総合的にみて、最もコスパが良くおすすめのサービスです。

特に、事前に届くおもちゃを教えてもらえて「イマイチ」と思ったら変更してもらえるのはトイボックスのプレミアムプランだけです。

kaka
kaka

「おもちゃを選びたい」「希望のおもちゃだけ届けてほしい」という人はトイボックス一択です。

▶トイボックス公式ページ

▶トイボックスの口コミ

\ 私のイチオシはこれ! /

[su_button url=”//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1928999&p_id=2231&pc_id=4745&pl_id=29604&guid=ON” target=”blank” style=”soft” background=”#00B900″ size=”8″ center=”yes” radius=”round” icon=”icon: search”]トイボックス[/su_button]

使わないと損!初回お試しができるイクプル

衛生面 殺菌装置を使用したおもちゃクリーニング
保証 破損・紛失保証ありの唯一のおもちゃレンタル
コスパ 料金3,700円で2ヶ月ごとに3万円前後のおもちゃが届く
豪華さ 我が家に届いたおもちゃは総額4万円!
リクエスト 事前リクエストOK。

イクプルは届くおもちゃも保証内容も素晴らしいのですが、なんといっても月額990円からお試しできるのが最大のメリット。

kaka
kaka

「おもちゃレンタル使いたいけどちょっと不安」「家族が賛成してくれない」という人でも月額1000円以下なら気軽に試せていいですよね。

もちろん、万が一気に入らなかった場合は解約もスムーズなので安心。

おもちゃレンタルは使って初めて良さを実感できる部分も多いので、格安でお試しができる機会を逃さずに利用してみてくださいね。

▶イクプルの初回お試しをチェック

▶イクプルの口コミ

\お試しできるのはここだけ!/

要注意|おもちゃのサブスクをおすすめしない人

  • おもちゃは安ければ安いほどいいと思っている
  • おもちゃは最小限でいいと思っている

おもちゃは安ければ安いほどいいと思っている

子どものおもちゃに「安さ」だけを求めるのであれば、おもちゃのサブスクはおすすめではありません。

kaka
kaka

100均、おさがり、手作りなど、おもちゃを安くすませる方法は他にもたくさんあります。

逆に、

  • 質のいいおもちゃをなるべく安く使いたい
  • 楽しいだけじゃなくて勉強にもなるおもちゃを使いたい
  • かわいいわが子に何か買ってあげたい

こんな人にはおもちゃのサブスクはおすすめです。

おもちゃは最小限でいいと思っている

  • 1歳になるまでおもちゃは要らない
  • おもちゃは1~2個あれば十分

このように、「おもちゃは要らない」という考えの方もいると思います。

そのような方はおもちゃのサブスクを利用するのはおもちゃが必要だと感じてからで十分です。

ちなみに、イクプルのライトプランであればおもちゃを3点だけ借りることもできますよ。

kaka
kaka

イクプルのライトプランは月990円でお試しすることができますよ。

\イクプルのおもちゃをチェック/

【まとめ】おもちゃのサブスクはいつから始めるべき?

おもちゃのサブスクは「赤ちゃんにおもちゃを買ってあげたい!」と思ったときがはじめ時。

なぜなら、月齢が小さいほど成長スピードが速く、必要なおもちゃもどんどん入れ替わっていくからです。

せっかく高いおもちゃを買ったのに数か月で使わなくなったなんてもったいないですよね。

kaka
kaka

おもちゃのサブスクは生後3ヶ月から利用できます。「早すぎるかな?」と思うかもしれませんがそんなことはありません。安心して利用してくださいね。

ただしおもちゃのサブスクは対象年齢が4歳までのところが多いので、4歳が近いお子さんはトイサブのように対象年齢の広いサービスを選んでくださいね。

おもちゃのサブスクは使うとその良さを本当に実感できます。

気になっている方はぜひ一度試してみてくださいね。

kaka
kaka

お値段が気になる方は、格安でお試しができるイクプルがおすすめ。

月1,500円で2~3万円相当のおもちゃが届くのはお得すぎる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず子育てを楽しみたい元保育士ママ。田舎住まいで近所に幼児向け教室がほとんどないので、オンラインや通信などのサービスを駆使して自宅で無理なくできる知育・体育に取り組んでいます♪子ども向けサービスのお得情報や友達紹介はトップページからチェックしてくださいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次