タブレットで知育– category –
-
小2算数についていけない!?有効だった対策と現在の娘の学力
それまで小学校の勉強をそつなくこなしてきた娘が初めてつまずいた単元、それが小2の時計の勉強でした。 ママー、わからないよぅ泣 衝撃すぎた…小2娘が算数のテスト持って帰ってきたんだけど、結果は驚きの50点時計の問題がほぼ理解できていないことが判... -
じゃんぷタッチの口コミ評判!ちゃれんじタッチを実際に使ってわかったメリット・デメリット
来年から小学1年生。 学校での勉強に遅れないように、そろそろ幼児向け通信教育を始めたいなぁ。 こんなふうに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 実は私も同じ考えで、娘が年長(5歳児クラス)の5月からこどもちゃれんじタッチの年長版『じゃんぷ...
1