イクプルのメリットは以下の通り。
- おもちゃの豪華さNO.1!
- 他では借りられない大きめのおもちゃも届く
- 格安でお試しできる唯一のおもちゃレンタル

高品質な知育玩具が届いて、しかもお試し利用ができるのはイクプルだけ!
2020年11月現在、イクプル(Ikuple)のように半額以下でお試しできるおもちゃレンタルは他にはありません。

ただ、小さいことだけどデメリットもあるので、気になる人は最後まで読んでみてください。
イクプルのお試しキャンペーンは急に終了する可能性もあります。
だから、気になっている人は今のうちに申し込むのがおすすめです。
イクプルの解約はとても簡単。もしイマイチと思った場合は解約すればOKなので安心して利用してくださいね。

月990円からお試しできる!一日あたりたった33円でおうち時間が楽しくなるので使わないと損です。
イクプルは口コミ・評判がそもそも少ない…
イクプル(Ikuple)は2019年5月に始まった新しいサービスなので、そもそも口コミや評判の数が多くありません。
でも公式サイトに書かれている口コミだけだとイマイチ信憑性に欠けますよね。
そこで、ネット上の口コミをできる限り集めてみました。
イクプルのいい口コミ
- 月齢に合ったおもちゃだから子どもが伸びる
- 有名・高価なおもちゃが届いて嬉しい
- おもちゃ選びに悩む時間から解放された
- レンタルだから処分の面倒さがない
- キャンペーン中で安くお試しができた
イクプルは月額3,700円(税込)で6点のおもちゃが届くサービス。
総額どれくらいのおもちゃが届くかは非公開となっています。
でも、イクプル公式ページの情報を見ると総額2万円以上のおもちゃが届くことも多いです。
届くおもちゃの品質の高さを見ると、月額3,700円(税込)でこのサービス内容なのは妥当な料金設定だと感じました。
イクプルの悪い口コミ
- 自宅にあるのと同じおもちゃが届いた
- 手元におもちゃがない期間がある
自宅にある玩具を事前に伝えておけば、違うおもちゃを選んでもらえるのですが、うっかり伝え忘れていて同じおもちゃが届いてしまったという人がいました。

申し込み時に自宅にあるおもちゃを申請すれば、違うおもちゃを届けてもらえるので安心してくださいね。
また、イクプルでは借りているおもちゃをいったん返して返却手続きが終わってから次のおもちゃが発送されます。
つまり、返却してから次のおもちゃが届くまでに、手元にレンタルおもちゃがない「空白期間」ができてしまいます。

手元におもちゃがない期間は、自宅のおもちゃで遊ぶ、図書館で本をたくさん借りてくるなどの対策をするのがおすすめ。
【イクプルのメリット】口コミになかったことも紹介
おもちゃレンタル5社を使った私が考える、イクプル(Ikuple)ならではのメリットは以下の通り。
- 届くおもちゃは高品質!木製玩具多め
- 大きめのおもちゃも取り扱いあり
- 合わせ買いで日用品をちょっと安く買える
届くおもちゃは高品質!木製玩具多め
イクプル(Ikuple)から我が家に届いたおもちゃはなんと4万円以上。

一度に4万円分以上のおもちゃが届くレンタルは他にはありません。豪華さはイクプルがNO.1!
イクプル(Ikuple)が取り扱っているおもちゃは、ヨーロッパや日本の有名メーカーが中心。
木や布でできているので赤ちゃんにも安心です。ちなみに、我が家に届いたおもちゃはこちら。
木製玩具ってとってもステキなんですが、お値段がとっても高い…。
五千円~一万円以上することもザラなんです。
でも、レンタルならこんな高品質なおもちゃを値段を気にせずにどんどん使えちゃいます。

高価な木製のおもちゃがたくさん借りられるのはイクプルの大きなメリットです。
▶我が家に届いたイクプルのおもちゃレビューはこちら
大きめのおもちゃの取り扱いもあり
イクプル(Ikuple)のおもちゃが届く箱は他のおもちゃレンタルよりも一回り大きめ。
だから、他社では借りられないようなちょっと大きめのおもちゃも借りられるんです。

イクプルでは他のサービスが取り扱っていないこんなおもちゃも借りられます。

ワンサイズ大きいおもちゃを借りたいという人にはイクプル(Ikuple)はピッタリ。
合わせ買いで日用品をちょっと安く買える
イクプル(Ikuple)だけがやっているのが、日用品を注文するとおもちゃと一緒に送料無料で届けてもらえるというサービス。
購入できる日用品にはこんなものがあります。
↑イクプルで合わせ買いすれば121円(税込)
↑イクプルで合わせ買いすれば374円(税込)
↑イクプルで合わせ買いすれば924円(税込)

他の所で買うよりも少し安く購入できる商品が多いです!
格安でお試しができる
現在、お試し価格で利用ができるおもちゃレンタルはイクプルだけ。

以前は他にもお試しキャンペーンをしていたサービスがありましたが、急に終了してしまったんです。
おもちゃレンタルってまだまだ知らない人が多いサービスなので、初めて利用する時ってドキドキしますよね。
でも、イクプルならお試し価格で利用できるし、万が一イマイチと思っても解約できるので安心してお試しできます。

正直、すごくお得なキャンペーンなので利用しないともったいない。
【要注意】イクプルのデメリット3点|口コミは本当?
他のサービスと比べてイクプルのデメリットだと感じたのは以下の3点。
- おもちゃの細かいリクエストは不可
- おもちゃの空白期間がある
- 料金が高め
それぞれ説明します。
おもちゃの細かいリクエストは不可?
イクプル公式ページでは、「〇〇社の△△という商品を借りたい」というような細かいリクエストをすることができないと書かれています。

でも、ダメもとで気になっている商品をリクエストしたらちゃんと届けてくれました!
グリムス社のアーチレインボーをリクエストしたらちゃんと届けてくれました。
毎回リクエストが通るとは限らないけど、それは他のおもちゃレンタルでも同じ。
だから、これについては一応デメリットだけどあまり気にならないかなと思いました。

気になるおもちゃがあるときは、ダメもとでリクエストしてみよう!
おもちゃの空白期間がある
イクプル(Ikuple)ではおもちゃを返却してから次のおもちゃが届くまでに数日間の空白期間ができてしまいます。
これについては、以下のような対策がおすすめ。
- 図書館で絵本をたくさん借りてきておく
- 隠しておいた自宅のおもちゃを出して遊ばせる

おもちゃを2週間くらい隠しておいてから出すと、また新しい気持ちで夢中になって遊んでくれるのでおすすめです。
これだけ高価なおもちゃが届くレンタルサービスはイクプルの他にありません。
おもちゃの空白期間ができることを差し引いても、イクプルは利用する価値があるサービスです。
料金が高め
イクプル(Ikuple)の月額利用料は3,700円。

一見高いように感じるかもしれませんがそれは錯覚です。
なぜかと言うと、イクプルの料金は税込表示だから。
税込価格で他社と比較してみると以下のようになります。
- イクプル:3,700円
- トイサブ!:3,674円
- トイボックス:3,608円
- キッズラボラトリー:4,378円
このように、税込価格で比較すると他社よりもすごく高いという訳ではないんです。

むしろ、他社と同じくらいの料金なのに倍以上の価値のあるおもちゃが届くのでかなりコスパがいいと言えます。
イクプル(Ikuple)ってどんなサービス?
私がイクプル(Ikuple)を利用する前に疑問だったのはこんなこと。
- おもちゃの衛生面はどうなってる?
- おもちゃの破損・紛失が心配
- 料金はどれくらい?
- 送料は全国無料?

疑問は最初に解消しておきたいですよね!「知ってるよ」って人は読み飛ばしてOKです。
徹底した除菌・クリーニング
破損・紛失保証付きだから安心
料金プラン①月額3,700円で6点のおもちゃ
料金プラン②月額2,490円で3点のおもちゃ
送料は基本無料。でも北海道と沖縄は加算あり。
イクプル(Ikuple)他社と比較するとどう?
私が実際に使ってよかったと感じた上位2つのサービスとイクプルを比較するとこんな感じ。
イクプル | トイボックス | トイサブ | |
月額料金 | ライトプラン
2,490円(税込)
レギュラープラン 3,700円(税込) |
スタンダードプラン
3,278円(税込)
プレミアムプラン 3,608円(税込) |
3,674円(税込) |
コスパ | 〇 | ◎ | 〇 |
対応の細かさ | △ | ◎ | 〇 |
木の知育玩具 | ◎ | ◎ | △ |
破損・紛失保証 | ◎ | ○ | ◎ |
一回に届く数 | ライトプラン 3個
レギュラープラン 6個 |
4~6個 | 6個 |
交換頻度 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
対象年齢 | 0~4歳 | 3ヶ月~4歳 | 3ヶ月~6歳 |
プランナー |
不明 |
保育士 (国家資格) |
ベビートイ インストラクター (民間資格) |
詳細 | - | ▶口コミを見る | |
公式サイト | ![]() |
![]() |
イクプルをおすすめしたいのはこんな人
結論から言うと、イクプルがおすすめなのはこんな人。
- おもちゃレンタルが気になっているけどまだ試していない
- 木のおもちゃに魅力を感じる
- おもちゃ選びは苦手なのでプロにお任せしたい
イクプルは月1,500円という破格の値段でお試しができるおもちゃレンタル。

ひと月1,500円で数万円のおもちゃが届くのはイクプルの初回お試しだけ!
おもちゃが3つ届くライトプランならひと月990円で利用できます。
試してみて合わないと思ったら解約すればいいだけ。
このチャンスを逃さずに、とりあえず申し込んでみるのが賢い選択です。
【まとめ】イクプル(Ikuple)の口コミとメリット・デメリット徹底調査
以上、イクプル(Ikuple)の口コミとメリット・デメリットについて紹介しました。
赤ちゃん時代って一瞬で過ぎていきますよね。

今振り返れば、長女が赤ちゃんの頃に遊ばせたかったおもちゃがたくさんあり後悔しています。
知育玩具は使える時期が短く、適した時期を逃すともう一生遊べないものもあるんです。
イクプルのお試しキャンペーンなら一日当たりたったの50円で高価な知育玩具が2ヶ月間たっぷり使えます。
悩んでいる時間の方がもったいないので、少しでも気になる人はこの機会を逃さず申し込んでみてくださいね。

今申し込めば、年末年始をステキなおもちゃに囲まれて楽しく過ごせます。クリスマスプレゼントにもピッタリ!
※大人気で注文殺到のため、新規受付を停止中です。(2020年12月現在)
\ ステキなおもちゃとの出会いを/
コメント