毎年11月末から開催されているAmazonブラックフライデー。
今年2022年は11月25日0時から12月1日23時59分まで開催されます。

我が家では毎年Amazonブラックフライデーでおもちゃなどのクリスマスプレゼントを購入しています。今年は何を買おうか楽しみ!
この記事では毎年Amazonブラックフライデーに参戦している私が、
- 損しないためのブラックフライデー攻略法
- クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃ
- 子育て家庭におすすめの商品
を紹介します。
「楽天派だからAmazonのセールはよくわからない」という方もこの記事を読めば大丈夫です。

年に1度のビッグセール、一緒に楽しみましょう。
※Amazonプライムデーで買えるおすすめおもちゃや育児グッズは随時更新していきます。
≫とりあえずセール会場に行く
【超簡単!ブラックフライデー攻略法】
\先行タイムセール&ポイントアップ/
\エントリーするだけOK/
【攻略法】Amazonブラックフライデーで損しないための必須事項
実はアマゾンブラックフライデーで損をしないために事前にやっておくべきことがあります。
ここではその中でも簡単ですぐにできることを3つに厳選して紹介します。
- アマゾンプライム会員になる(無料お試しでOK)
- エントリーするだけ!ブラックフライデーポイントアップキャンペーン
- 最大3%還元|Amazonギフト券をチャージ
以下で詳しく説明するのでご安心ください。初めての方も一緒にお得な裏技をやっていきましょう!

本当に簡単なので一緒にやっていきましょう。
ブラックフライデー攻略①Amazonプライム会員になる

上でも書きましたが、Amazonプライム会員になるとこんなことがお得になります。
- 2,000円未満の買い物も送料無料
- 先行タイムセールに参加できる
- もらえるポイントが増える
年会費4,900円のAmazonプライム会員ですが、最初の1カ月は無料でお試しすることができます。
会員になるだけでお得になるので、まだプライム会員になっていない人はセールが始まる前に無料お試しの登録をお忘れなく。
ブラックフライデー攻略②ポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーンの活用方法はとても簡単です。
- キャンペーンにエントリーする
- プライムデーで10,000円以上お買い物をする
これだけでプライム会員はポイントが3%アップ!
Amazonデバイスを買えばさらにポイント+4.5%になります。

エントリーし忘れるともらえるはずのポイントがなくなってしまうので気を付けてくださいね。
ブラックフライデー攻略③最大3%還元|Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券キャンペーンは、お金をチャージしてから買い物をするだけでポイント還元率がアップするお得な方法。

Amazonギフト券経由で買うだけでポイントが付くので利用しないと損です!
注意点としてはチャージするときに、
- コンビニ
- ATM
- ネットバンキング
このどれかから入金すること。

ポイント還元率が大幅に変わってくるので気を付けてくださいね。

チャージしたお金は10年間有効なのも安心です。
さらに今年は、
- Amazonギフト券5,000円以上をお友達や家族にプレゼントで500ポイント
- 送ったギフト券が登録されたら更に500ポイント
がもらえるキャンペーンも実施中。これだけでも1,000ポイントもらえるのでかなりお得です。

私はいつもありがとうの感謝を込めて夫にアマギフ券5,000円を送りました。
ブラックフライデー|中小企業応援セール
2022年のAmazonブラックフライデーでは女性が社長を務める中小企業応援セールを実施中。
子育て家庭に嬉しいグッズも多いのでここでまとめて紹介します。

セールが始まったらすぐに買えるように、気になる商品は「お気に入り」に登録するのがおすすめです。
ホッと一息つける癒しスポットに。これに座って絵本やテレビを観てます
38,280円→34,452円
横抱き専用スリング。新生児~生後4カ月の赤ちゃんの抱っこや寝かしつけに
2,880円→セール終了
忙しいママも自宅で気軽に。男性の髭にも使えるからパパと共用も◎
68,900円→64,914円
気になるおもちゃは早めにクーポンをもらおう
子どものクリスマスプレゼントに目を付けていたおもちゃにクーポンが発行されていることもあります。
クーポンは数量限定のことが多いので気になるものを見つけたらチェックしておき、セールが始まったら早めに購入しましょう。
クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃ
\20%オフ/
並べたり組み立てたり光に透かしたり、想像力がはぐくまれる
\50%オフ/
メディアでも大注目!ピタゴラスイッチみたいな玉の道が作れる知育おもちゃ
\10%オフ/
テープをくるくる巻き付けてボールを作る新感覚のおもちゃ。指先知育にも。
\800円オフ/
子どもの想像力を育むキッズカメラ。長く使えるおすすめプレゼントです
おうちクリスマスをもっと盛り上げるアイテム
\20%オフ/
\20%オフ/
\40%オフ/
\20%オフ/
\15%オフ/
\40%オフ/
Amazonブラックフライデーで安くなっているデバイス
2022年のAmazonブラックフライデーではAmazonデバイスだけではなく、アップル製品などの人気商品が安くなっているのがポイント!
子育てでも活躍する物が多いので要チェックです。
Amazonキッズタブレット

定価14,980円のキッズタブレットが41%オフの8,800円に。
子ども用のタブレットなので安心して渡すことができます。
キッズコンテンツが使い放題なのも嬉しいサポートです。
Kindleキッズモデル

10,980円→6,980円(36%オフ)
タブレットを渡すのはちょっと心配という方はキンドルのキッズモデルがおすすめ。
スマホやタブレットと違って目が痛くなりにくいのも嬉しいポイントです。
文字がスラスラ読める小学生以上の子にはぜひ持たせてあげたいですね。

1000冊以上の子ども向け本が1年間読み放題です
テレビでYoutubeが観れる fireTVスティック
子どもが近い距離でスマホやタブレットに釘付けになっていたり、親が知らない間に好ましくない動画を見ていたり…。
そんな問題はfireTVスティックを使えば解決します。
リビングのテレビで動画を見れば適切な距離もとれるし、どんな動画を見ているか把握することもできるので安心です。
ポップインアラジン 2 プラス
天井設置型の家庭用プロジェクター。自宅が映画館になったみたいで子どもたちも喜ぶこと間違いなし。

もちろん大人が映画を観るのにもおすすめです
148,600円→133,740円
電源をつけるだけでテレビ画へ。ポップインアラジンをテレビみたいに使えます
【おすすめおもちゃ】Amazonブラックフライデーの目玉商品まとめ
2歳4歳の子どもを育児中の私が過去に購入した、または今年購入を検討しているおすすめ商品をまとめて紹介します。

クリスマスプレゼントをお得にゲットしましょう!
※セール情報が公開され次第追記していきます。
フィッシャープライス赤ちゃん向けおもちゃ
4,290円→2,660円
-38%
3,456円→2,094円
-39%
1,760円→998円
-43%
6,050円→3,485円
-42%
6,050円→2,689円
-56%
7,240円→5,789円
-20%
1,980→1,082円
-45%
ブロック系おもちゃ
ブロックは他のおもちゃと組み合わせながら長く使えるおもちゃの一つ。
子どもの想像力がはぐくまれるので少なくとも1つは持っておきたいおもちゃです。
4,950円→2,475円
6,908円→4,227円
-39%
1歳半ころから
8,980円→5,978円
-33%
2~5歳頃から
5,500円→2,489円
-55%
8,800円→6,929円
-21%
メルちゃん・ポポちゃん
2歳以降のお子さんにおすすめなのがメルちゃん・ポポちゃんシリーズ。
お世話遊びを通して思いやりの気持ちを育てることができます。
6,386円→4,788円
-25%
7,091円→5,292円
-25%
3,735円→2,983円
-20%
バービーにんぎょう
5歳頃からのお子さんにおすすめなのがバービーにんぎょう。
小学生くらいになると百均の布や布用ボンドを使って洋服を手作りするなど遊びを発展させることもできますよ。
1,650円→950円
2,200円→1,236円
乗り物のおもちゃ
BRIOブリオのレールセット系の乗り物系おもちゃが特に安くなっています。
4,950円→2,297円
-54%
11,000円→5,104円
-54%
3,500円→1,786円
-49%
7,700円→4,083円
-47%
レール、動物、車がセットになってすぐに遊べる。ごっこ遊びにも最適です。
3,850円→2,121円
-45%
クリスマスまで1日1つ扉を開けるとおもちゃが出てくるアドベントカレンダー。車好きの子にお勧めです。
3,850円→1,786円
-54%
はたらく車の3台セット。これ単品ではもちろん、他のレールセットと組み合わせても楽しく遊べます。
8,000円→4,083円
-49%
BRIOの木製レール50ピースセット。これがあれば自由自在に好きな道が作れます。
工作・お絵かき用品
おもちゃを増やしたくない人には工作やお絵かき用品などの消費系グッズがおすすめです。
924円→496円
-46%
塗るのが楽しくなってきたお子さんに。お出かけのお供にも。
3,850円→2,659円
-31%
大きな面に思いっきりお絵かきできる!水で書くから汚れない。
980円→584円
-40%
人気メーカー・クレヨラの水で落とせるマーカーペンも安くなってます!
968円→539円
-44%
地面を大きなキャンバスにして楽しめるカラーチョーク。水で簡単に流せます。
4,180円→2,458円
-41%
大好きなキャラクターを自分で真似して書きたいときに。お絵かきのコツがつかめて自然と上達していきます。
その他の知育おもちゃ
5,038円→3,747円
-26%
これは我が家も遊びましたがかなり面白い!棒が外れやすいのがちょっと気になりますが1~2歳ならこれだけでも十分運動になります。
7,700円→3,573円
-54%
よちよち歩きの頃から活躍する手押し車。しっかり歩けるようになった後もお片付けBOX代わりや、郵便屋さんごっこに活躍しました。
3,498円→1,739円
-50%
ボールがコロコロ転がるのが楽しいおもちゃ。1歳頃の赤ちゃんがハマって繰り返し遊ぶ様子は本当にかわいいです。
3,960円→2,900円
-27%
インスタでバズってた吸盤型のおもちゃ。お風呂でも遊べます。
3,600円→2,520円
-30%
小型でじゃまにならないおままごとキッチン。ステンレスの鍋やフライ返しもセットになっているのが嬉しい。
【まとめ】Amazonブラックフライデー攻略法&おすすめおもちゃ
2022年のAmazonブラックフライデーの情報についてまとめました。
ブラックフライデーは子どものクリスマスプレゼント用のおもちゃはもちろん、子育てで役立つグッズを安く購入する大チャンス。
この記事で紹介したように、以下の裏技を組み合わせることでさらに安く購入することができます。こちらをクリックして設定変更。この入力は公開ページで反映されません。
Amazonブラックフライデーは年に1度しかないチャンスなのでこの機会を逃さないように、気になる商品をチェックしてくださいね。
コメント