2カ月に1度のワクワク おもちゃのサブスク BEST3

【おうち遊び7選】0歳1歳におすすめの土日の過ごし方【ワンオペ育児】

この記事にはプロモーションが含まれます
  • 児童館や支援センターがお休みの土日がつらい
  • 赤ちゃんと一緒の時間を持て余してしまう

私自身、子育て中にこんな悩みを抱えていました。

かか

夫が土日も仕事だったので孤独感もあり、かなり辛かったです…

天気が良ければ公園や図書館に出かけることもできるのですが、風邪をひいていたり天候がいまいちだったりして出かけられないこともありますよね。

そこでこの記事では、土日のおうち時間を0歳1歳の子どもと一緒に楽しく過ごすために保育士の私がいろいろ試した結果「これは良かった!」と感じた遊びを厳選して7つ紹介します。

▼おすすめの土日の過ごし方▼

お手軽度★★★

  • 運動遊び
  • おもちゃ遊び
  • 音楽ライブ

お手軽度★★

  • 絵本
  • お風呂遊び

お手軽度★

  • かんしょく遊び
  • 手形・足型アート
目次

0歳1歳の土日の過ごし方①運動遊び

家の中で運動遊び!?とびっくりするかもしれませんが以外に簡単です。

特に0歳1歳の場合はハイハイをする・歩く・背伸びをするなどのちょっとした動作でも十分に運動になります。

  • 布団やクッションで山を作って乗り越える
  • ペットボトルを並べてボーリングをする
  • 新聞紙で輪を作って輪投げ遊びをする

このように、家にあるものでも十分遊ぶことができます。

それを準備するのもしんどい、やってみたけど飽きてしまった場合は運動遊びができる大型おもちゃをレンタルすることもできます。

サークルトイズではすべり台・ブランコ・ジャングルジムなどの大型遊具がレンタル可能。

おうちで公園並みの運動遊びを楽しむことができます。

収納スペースや処分方法に悩む大型遊具ですがレンタルならそんな心配は不要。

気に入ったおもちゃを必要な期間だけ借りることができます。飽きてきたら次のおもちゃを借りればOK。おもちゃが届くたびにワクワクが始まります。

暑い日や寒い日の公園遊びに付き合うのは体力的にもしんどいですし、子どもの体調も心配になりますよね。

そんな時はサークルトイズの大型おもちゃでおうちを公園みたいにして一緒に楽しんでみませんか?

サークルトイズの口コミ

サークルトイズ公式ページ

※サークルトイズの利用対象地域は関東地方のみです

kaka
kaka

サークルトイズなら好きなタイミングでおもちゃを交換することができるので飽きる心配はなし。いつでも夢中で遊んでくれます。

0歳1歳の土日の過ごし方②おもちゃ遊び

おもちゃ遊びならいつでもしているのに…と思うかもしれませんがそうではありません。

土日ならではの特別なおもちゃを用意しておくんです。

子どもは目新しいものに興味を示したり夢中になることが多いです。

いくつかのおもちゃを普段は押し入れなどに隠して土日だけ出すようにすると、それだけでもおもちゃへの食いつき方が変わります。

  • そんなにたくさんのおもちゃを持っていない
  • 成長とともにすぐに飽きてしまうからおもちゃを買いたくない
  • おもちゃを収納するスペースがない

こんなお悩みの方にはおもちゃレンタルやおもちゃのサブスクがおすすめです。

おもちゃレンタル・サブスクは2カ月に1回6点程度のおもちゃを届けてくれるサービス。

子どもの成長や興味関心に合ったおもちゃを選んでくれるのがうれしい。

夢中で遊ぶし、遊んでいるだけで知育になります。

おもちゃレンタル・サブスクで届くおもちゃはいわゆる「知育おもちゃ」。

子どもの発達を促し、情操を豊かにすることを目的としたおもちゃなので安心して遊ばせられます。

レンタルなので使い終わったおもちゃは返却すればOK。

成長とともに遊ばなくなったおもちゃが収納スペースを占領したり、処分の方法に困ったりすることもありせん。

3歳ころからは「みんなで使うおもちゃだから大事にしないとね」などと言い、物を大切にする気持ちが目に見えて育っていたことにもびっくりしました。

kaka
kaka

2カ月ごとに届くおもちゃに子どもも私もワクワク。支援センターにあるような素敵なおもちゃが届くので、おうち時間が楽しくなりました。

▶おすすめのおもちゃレンタル・ベスト3

0歳1歳の土日の過ごし方③おうちで音楽ライブ

  • なんだか子育てに疲れ気味
  • たまには自分の好きなことを楽しみたい

そんな時は音楽ライブを見ながら思いっきり踊ったり歌ったりしていました。

子どもにはテレビや動画をみせたくないという人もいるかもしれません。

でも音楽なら子どもにも良い刺激になるし、ママが楽しそうに歌ったり踊ったりするのを見て楽しくなる赤ちゃんもたくさんいます。

私は子供が1歳ころの時にこのマイクを購入しました。

マイク本体にスピーカーがついていて、YoutubeなどのPVに合わせておうちカラオケを楽しんでいました。

そのせいもあってか娘も2歳になるころには当時流行っていた『パプリカ』をほぼ完ぺきに歌っていました。

0歳1歳はママのワンマンライブを鑑賞することが多いと思いますが、大きくなると子どもと一緒に楽しむこともできます。

おうちでの音楽ライブ鑑賞やカラオケごっこをぜひ楽しんでみてください。

kaka
kaka

親子で一緒に楽しめる趣味があるのって素敵ですよね。これを機に音楽の才能が開花するかもしれませんよ。

0歳1歳の土日の過ごし方④絵本

絵本はおうち遊びの定番の過ごし方の一つです。

0歳1歳向けの絵本はお話が短いのであまり体力を使わずに読むことができるのもうれしいポイント。

赤ちゃんはママの声が大好き。「まだ難しいかな」と思ってもママが絵本を読むのが苦痛でなければぜひ読んであげてください。

途中で他の遊びを初めてしまっても、ママの声だけは意外と聴いているもの。読み終わったら「もう一回」と絵本を持ってくることも多いです。

わが子も最初は絵本を最後まで聞くことができずに途中で遊びに行っていました。でも朗読だけでも聞かせ続けるうちに、気が付いたら絵本大好きっ子に。

2歳になるころには自宅にある絵本はすべて暗唱し、4歳になった今では長いお話でも1度聞くとほぼ内容を理解できるようになりました。

保育園の先生にも「集中力がすごい!読み聞かせだけじゃなくて工作の説明や避難訓練の注意事項もしっかり聞いています」と言われています。

絵本の読み聞かせが苦手ではない人はやってみてくださいね。

kaka
kaka

言語理解能力が高く育ったのは0歳の頃からの読み聞かせの効果が大きかったと感じています。

とはいえ、どんな絵本を選べばよいかわからないという方におすすめなのがこちら。

月齢に合わせた絵本が毎月送られてくるサブスクサービスです。

  • めくりやすいハードタイプ
  • 防水加工でよだれがついても大丈夫
  • わかりやすい色使いで好奇心を刺激する

このように赤ちゃんもママも大満足の絵本が届きます。

しかも定価1800円の絵本が1300円で届く月もあり、書店で購入するよりもかなりお得。

月1300円を1日あたりに計算するとたったの43円。これで将来の言語力を高める基盤を育てられると思えば安いものですよね。

絵本選びに迷っている方はぜひチェックしてみてください。

\絵本から世界に羽ばたこう/

0歳1歳の土日の過ごし方⑤お風呂遊び

日中のお風呂遊びは特別感があって赤ちゃんも大喜び。

暑くて汗をかいたときや食後に口周りや体がベタベタになったときはお風呂へGO!

そのまましばらくお風呂遊びをしていました。

0歳1歳ならちょっとしたおもちゃがあるだけで、お風呂場での水遊びがぐんと楽しくなります。

created by Rinker
アガツマ(AGATSUMA)
¥3,200 (2024/09/20 11:42:22時点 Amazon調べ-詳細)

水の動きや流れてくる水の感触に赤ちゃんは夢中!

特に暑い時期はおうちの中で涼みながら遊べて助かりました。

滑るのが心配な場合は滑り止めマットが活躍します。

歩行が不安定な赤ちゃんはお風呂場で滑って転んでしまうこともありますよね。

そんな時は滑り止めマットを敷いてあげれば問題解決。安心して遊べますよ。

kaka
kaka

お庭やベランダがなくても0歳1歳ならお風呂場でも十分水遊びが楽しめました。

0歳1歳の土日の過ごし方⑥かんしょく遊び

0歳1歳の赤ちゃんは不思議な感触が大好き。

さまざまな感触のものに触れることで脳が刺激され、知的好奇心が高まります。

とはいえ、なんでも口に入れてしまう赤ちゃんには使う素材にも注意が必要。

  • 寒天と食紅で作った寒天ゼリー
  • 水と片栗粉を混ぜたドロドロ
  • 食紅で色を付けた氷

このように多少口に入っても問題ないもので遊ぶのがおすすめ。

「準備や片付けが大変すぎる」「汚れるのが嫌」という場合は、以下のような感触遊びもできます。

水にぬれずに水の感触やひんやり感を楽しめるおもちゃもあります。

準備や片付けのハードルが高いイメージのある感触遊びですが、工夫したり便利なおもちゃを使ったりすれば手軽に楽しめます。

0歳1歳の土日の過ごし方⑦手形・足形アート

子育て中は忙しくて赤ちゃんの写真を十分に整理できないままに時間が過ぎていくことがありますよね。

そんな時だからこそおすすめしたいのが手形足型アート。

手形足型アートは何歳でもできますが、赤ちゃんのサイズ感の可愛さは格別!

小さいときに作った作品を見返すと愛おしさがこみ上げてきます。

  • 写真と一緒にアルバムに閉じる
  • ウェルカムボードにして玄関に飾る
  • おじいちゃん、おばあちゃんへの手紙に送る

このように活用方法も無限大です。

今しかない小さな手足をかわいい作品にして残してみてくださいね。

\初めてでも簡単/

【まとめ】0歳1歳におすすめの土日の過ごし方【おうち遊び7選】

以上、保育士の私が0歳1歳の子育て中にやってよかったおうち遊び7選を紹介しました。

お手軽度★★★

  • 運動遊び
  • おもちゃ遊び
  • 音楽ライブ

お手軽度★★

  • 絵本
  • お風呂遊び

お手軽度★

  • かんしょく遊び
  • 手形・足型アート

子どもがしゃべれない0歳1歳の育児は孤独感が高まりやすいですよね。

支援センターや児童館が開いている平日はまだ耐えられますが、お出かけ先がない土日は途方に暮れることも多かった私。

試行錯誤しながら土日のワンオペ育児の乗り切り方を考えていました。

大変なこともありますがせっかく授かったかわいい我が子。貴重な育児時間を少しでも楽しんでいけたらと思っています。

同じ悩みを持つ方の参考になることが一つでもあると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず子育てを楽しみたい元保育士ママ。田舎住まいで近所に幼児向け教室がほとんどないので、オンラインや通信などのサービスを駆使して自宅で無理なくできる知育・体育に取り組んでいます♪子ども向けサービスのお得情報や友達紹介はトップページからチェックしてくださいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次