- トイサブ!って誰でも利用できるクーポンはあるの?
- トイサブ!の割引サービスにはどんなのがある?
- どうせなら少しでも安く利用したい
そんな疑問にこの記事でお答えします。

結論を先に言うと、トイサブ!で使える割引はプロモーションコード割引だけ。
でも、他のおもちゃレンタルなら割引やキャンペーンが使えるサービスもあります。
トイサブ!は、月額3,340円で6点のおもちゃが借りられるサービス。
日本のおもちゃレンタル会社の中では最大手。
テレビCMをしていることもあり、知名度、利用実績ともにNO.1!
おもちゃレンタルは育児が楽しくなるし、おもちゃの片づけで疲弊することも減るので、すごくいいサービスだと感じています。
せっかく利用するのなら少しでも安く利用したいですよね。
この記事ではトイサブをはじめとするおもちゃレンタル各社の割引キャンペーンをまとめて紹介します。
\申し込みはここから/
トイサブ!のプロモーションコードの使い方
2020年10月現在使える、トイサブ!のプロモーションコード割引は以下の通り。
- ベネフィット・ワン
- えらべる倶楽部
- dエンジョイパス
- セブンマイルプログラム
- ONE(オーネ)

上記のサービスに入会していれば、初回申し込みの時に割引を使うことができます。
トイサブ!でプロモーションコードの割引を使う方法はとても簡単。
申し込み時の「プロモーションコード」の欄に、該当サービスのIDを入力するだけです。
これだけで、初月20%オフの割引を受けることができます。

以下に、プロモーションコードが使えるサービスについて簡単に紹介します。
\我が子にピッタリの玩具が届く/
割引①ベネフィット・ステーション
ベネフィット・ステーションは福利厚生の代行サービス。
自分や家族が務めている会社がベネフィット・ステーションに加入していればトイサブの割引サービスを受けることができます。
ベネフィット・ステーションから発行されたコードを、トイサブ!申し込みページの「プロモーションコード」に入力すれば、初月20%割引のサービスを受けることができます。
しかも、ベネフィット・ステーション・プライベートという個人向けのサービスもあり、こちらは月額300円で誰でも加入できます。
割引②えらべる倶楽部
えらべる倶楽部も福利厚生の代行サービス。
こちらも、プロモーションコードを入力すれば初月20%割引でトイサブ!に入会できます。
残念ながら、こちらは個人向けのサービスはありません。
ご自身か家族が勤める会社がJTBベネフィットに加入している場合のみ使うことができます。
割引③dエンジョイパス
dエンジョイパスはNTTドコモが運営する優待サービス。
こちらも初回20%割引で利用できます。
トイサブ!以外にも月額500円で10種類5万件以上の割引が使えますよ。

今なら31日無料で体験ができます。
割引④セブンマイルプログラム
セブンマイルプログラムは無料で入会できるポイントサイト。
セブン&アイ系列のお店をはじめとする指定のお店で買い物をすると貯まるポイントを使って、初月の利用料を割引してもらうことができます。
\素敵なおもちゃとの出会いを/
トイサブ!以外のおもちゃレンタルの割引・クーポン情報
トイサブ!以外のおもちゃレンタルの割引情報について紹介します。
- 【トイボックス】一括支払い+お友だち紹介
- 【イクプル】初回限定60%オフの超格安

2社とも、私が実際に利用してみなさんにもおすすめできると思ったサービスなので安心してください。
【トイボックス】一括支払い+お友だち紹介
トイボックスの割引は2つあります。
一つ目は一括支払い割引。
- 半年まとめ支払いで、6ヶ月目の利用料が半額
- 1年まとめ支払いで、12ヶ月目の利用料が無料

これはかなり大きい割引です。
更に、友だち紹介で申し込めばQUOカード1,000円分をプレゼントしてもらえます。
これだけで最大4,280円もお得になります。

身近にトイボックスを使っている人がいなかったら私が紹介しますのでご安心ください。


\我が子に合うおもちゃをリクエスト/
【イクプル】初回限定60%オフの超格安
イクプルは初回お試し割引のある唯一のおもちゃレンタル。
お試しセットは以下の2つから選ぶことができます。
- 月額1,500円で6点のおもちゃ
- 月額990円で3点のおもちゃ
お試しセットは2ヶ月たっぷり使えるので、おもちゃレンタルがどんな感じなのか実際に使って試すことができます。

私もイクプルのお試しを利用しましたが、月額1,500円で4万円相当のおもちゃが届いてびっくりしました。
通常価格の60%オフで使える機会は他にないので、お試しセットが使えるうちにぜひ試してみてほしいです。
一日当たりに換算するとたった50円。
これなら迷っている時間の方がもったいないので、少しでも気になる人は今すぐ申し込みましょう。
\いいおもちゃで子どもは育つ/
【まとめ】トイサブ!の割引プロモーションコードって何?
以上、トイサブ!、トイボックス、イクプルの割引について紹介しました。
- 【トイサブ!】対象サービスに加入していれば割引が使える
- 【トイボックス】一括支払い割引と友達紹介でQUOカードプレゼント
- 【イクプル】初回限定60%割引で2ヶ月お試し
トイサブの割引は使える人が限られています。
でも、トイボックスとイクプルの割引は誰でも利用できてすごくお得です。

ただし、初めて申し込むときしか使えないので要注意。
知らずに申し込んでしまうとすごくもったいないので、自分が使える割引がある場合は忘れずに活用してくださいね。
子どもの成長に合ったおもちゃや良質なおもちゃは、子どもの可能性を引き出してくれます。
脳が一番育つと言われている乳幼児期は一瞬で過ぎていくので、後から後悔しないようにおもちゃレンタルを活用してくださいね。
Q&Aトイサブの疑問を解決
トイサブ!のおもちゃレンタルがどんなサービスなのか知りたい方のために、気になるポイントを簡単に紹介します。
【こんな疑問を解決!】
- おもちゃの衛生面は大丈夫?
- 壊したり無くしたりしたらどうしよう?
- 毎月の利用料金は?
- おもちゃ交換のシステムはどうなっているの?
- 解約は簡単にできる?

「詳しく知る」をクリックして気になる情報をチェックしてね。
おもちゃの衛生面はカンペキ
トイサブ!は紛失・破損保証付き
月額利用料は3,340円、送料は無料
1人分の料金内できょうだいのおもちゃが借りられる
次のおもちゃが届いたら手元のおもちゃと交換
解約はネットで簡単にできる
\ 申し込みはこちらから/
コメント