2カ月に1度のワクワク おもちゃのサブスク BEST3

【紛失・破損】レンタルおもちゃのよくあるトラブル|対処法と対策

広告

 

kaka
kaka

ついにやっちゃった…。子どもが借りた玩具を壊しちゃいました(泣)。これって買取りになるの?何円くらいかかるんだろう?

手続きや連絡はどうやってすればいいの??

この記事では、おもちゃレンタルでありがちなトラブル、玩具の破損や紛失の対応と対策をわかりやすく紹介します。

 

レンタルしたおもちゃを紛失・破損したらどうなるのか、結論を先に言うとこんな感じ。

レンタルおもちゃを失くした▼

  • トイボックス:調査中
  • トイサブ:弁償代金の上限は1,000円
  • キッズ・ラボラトリー:販売価格の50~80%で買い取り

 

おもちゃを壊した▼

  • トイボックス:日常使いでの破損は弁償は不要
  • トイサブ:使用の禁止事項を守っていれば弁償は不要
  • キッズ・ラボラトリー:遊べないくらいの破損は買取り(販売価格の50~80%)

 

目次

おもちゃを壊した!破損時の対応

  • おもちゃの商品名
  • 破損の状況(写真が送れるなら写真も)
  • どんな遊び方をしていたかを記載

レンタルしたおもちゃが壊れた時は、サービス会社に上記の情報を伝えましょう。

 

おもちゃの商品名をチェック

おもちゃが送られてきたときに、貸出おもちゃの商品名がわかる書類が入っています。

それを見て、おもちゃの商品名をチェックしましょう。

 

破損の状況をチェック

LINEで連絡する場合は破損状況がわかる写真を撮って送りましょう。

kaka
kaka

LINE連絡でなくても後々必要になってくるので、破損の程度がわかる写真は撮っておこう。

 

どんな遊び方をしていたかをチェック

どんな遊び方をしていたか。ここが一番大事!

おもちゃが壊れた時にどのような遊び方をしていたのかを伝えましょう。

おもちゃレンタル会社は「通常の使用で壊れた場合はOK」としているところが多いからです。

禁止されている遊び方をしていない場合はそのことをはっきりと主張しましょう。

 

【問い合わせ先】

トイボックス:LINE

トイサブ!:お問い合わせフォーム

キッズ・ラボラトリー:LINE、お問い合わせフォーム

 

おもちゃをなくした!?紛失時の対応

  • 貸出期間を延長して探しまくる
  • あきらめて返却→買取り

紛失時の対応は上記の2つ。

頑張って探し続けるか、あきらめて返却したことにするか、です。

破損の場合は使用状況によっては弁償は不要のことがありますが、紛失の場合は買取りは免れません。

kaka
kaka

レンタルのおもちゃを失くさないように、初めに対策を考えておこう。

 

 

【問い合わせ先】

トイボックス:LINE

トイサブ!:お問い合わせフォーム

キッズ・ラボラトリー:LINE、お問い合わせフォーム

 

【対策】レンタルおもちゃを壊したりなくしたりしないために

禁止事項を守る

家から持ち出さない

小さな部品は親が管理

余裕のあるおもちゃ収納

壊れにくいおもちゃをリクエストしよう

 

kaka
kaka

当たり前のことが多いけど一応チェックしておいて

禁止事項を守る

例えばトイサブ!では下記のような使い方は弁償の対象となります。

  • レンタルのおもちゃで水遊びをしない
  • 喫煙環境でおもちゃを利用しない(おもちゃにタバコの匂いを付けない)
  • マジックやクレヨンなど、落とせない落書き・汚れを付けない
  • ペットの噛みあとや毛を付けない(きれいにできればOK)
  • 事前に伝えている「おもちゃの留意事項」で禁止されている使い方をしない
kaka
kaka

無駄な出費を防ぐためにも、禁止事項を守るようにしよう。

 

家から持ち出さない

おもちゃを持ち出すと紛失の原因になるので、レンタルおもちゃは自宅で遊ぶようにしましょう。

kaka
kaka

外出時に持っていくのは、購入したおもちゃや絵本にしよう。

 

小さな部品は親が管理

おもちゃによっては小さな部品がついてくるものがあります。

これは子ども任せにせずに親が管理するようにしましょう。

kaka
kaka

我が家では、小さな部品は巾着袋に入れて子どもの手の届かないところに管理しています。

余裕のあるおもちゃ収納

おもちゃの管理をするためには、スペースに余裕をもって収納。

そうすることでおもちゃを把握しやすくなり、破損や紛失のリスクを減らすことができます。

間違っても、おもちゃ箱にぎゅうぎゅうに詰め込むような片付け方はおすすめしません。

kaka
kaka

リビングに出すおもちゃを6~7種類程度に抑えることで、超絶片付け下手な私でもちゃんとおもちゃを管理できるようになりました

 

壊れにくい・なくしにくいおもちゃをリクエスト

ほぼ最終手段ですが、事前のアンケートで破損や紛失の心配を素直に伝えておくこともできます。

そうすることで、壊れにくいしっかりした造りのおもちゃや、小さな部品の少ないおもちゃを優先的にレンタルしてもらえます。

kaka
kaka

ただ、借りられるおもちゃの種類が少なくなってしまうというデメリットがあります。

 

壊した・なくした場合の買取り価格は?

キッズ・ラボラトリー:Amazon販売価格の50~80%程度

トイサブ!:本体1,000円まで、部品300円まで

トイボックス:お返事待ち

実際の買取り価格は、そのおもちゃの使用状況や仕入れ値などによって変わるので一概には言えませんが、上記を目安としてチェックしておいてください。

kaka
kaka

お得と思っておもちゃレンタル始めたのに出費がかさんじゃった。紛失・破損保証のあるトイサブ!にしておけばよかったよ…

 

【関連記事】

【もう迷わない】トイボックスとトイサブ!の違いを徹底比較

【トイサブ!】知育玩具レンタルのパイオニア|安心の保証と迅速な対応が◎

 

心配なら破損・紛失保証のついたトイサブ!に入ろう

トイサブ

トイサブ!では、月額3,340円の利用料金内で紛失・破損保証が受けられるので、もしものときでも一点当たり最大1,000円の出費で済みます。

紛失・破損保証を付けると他社では毎月1,000円のオプション料金がかかるところもあります。

お子さんが元気いっぱいでおもちゃを壊したり無くしたりするのが心配な場合でも、トイサブ!なら安心して利用できますよ。

kaka
kaka

無料で破損・紛失保証がついているなんて、トイサブ!は太っ腹!!

 

【壊した・なくした】レンタルおもちゃのよくあるトラブルのまとめ

以上、レンタルおもちゃの紛失・破損についての対処法対策買取り価格を紹介しました。

おもちゃレンタルはうまく使えば片付けや育児の負担を減らして、ママの自分時間を増やしてくれる便利なサービスです。

だからこそ、「なくさないように、壊さないようにしよう」と思うあまりストレスを感じてしまっては本末転倒だし残念ですよね。

紛失・破損のリスクを減らしすことで、レンタルおもちゃを活用しましょう。

 

\ 紛失・破損保証が無料でついてくる /

トイボックス公式ページ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず子育てを楽しみたい元保育士ママ。田舎住まいで近所に幼児向け教室がほとんどないので、オンラインや通信などのサービスを駆使して自宅で無理なくできる知育・体育に取り組んでいます♪子ども向けサービスのお得情報や友達紹介はトップページからチェックしてくださいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次