- 100玉そろばんと120玉そろばん、どっちがいい?
- 買ってもすぐに使わなくなるのでは?
そんな心配をする人もいるかもしれませんが、くもんの120玉そろばんは買って大正解でした!
120玉あることで小学生がつまづきがちな100以上の勉強もすんなりクリア。
現在小学1年生ですが、まだまだ現役で活躍している知育おもちゃです。
この記事では売れ筋NO.1のくもん120玉そろばんを使った感想を正直に紹介していきます。
100玉そろばん(120玉そろばん)ってどんなもの?
そもそも100玉そろばんって何がいいの?メリットは?という人のために100玉そろばんの概要を簡単に説明します。
脳を活性化する
100玉そろばんは指先を使って玉をはじいたり移動させたりして遊びます。
この指先の動きが脳を活性化するのに効果的。
脳が発達する子どものうちにたくさん指先を動かすことで、記憶力や思考力も鍛えられると言われています。
小さいうちは玉をはじいて遊ぶだけでも十分効果があります
数に強くなる
100玉そろばんで遊ぶことで自然と数に慣れ親しむことができます。
一つずつ数える「数唱」ができるようになるのはもちろん、数量の概念が発達するので複数の玉をパッと見ただけで「3個!」とわかるようになるなど、算数や数学の地頭が育ちます。
対象年齢は0歳~小学校2年生くらいまで
玉そろばんは赤ちゃんから小学校低学年までと意外と長く使えるおもちゃです。
特にくもんの120玉そろばんなら100以上の数を学ぶことが可能。
小学生以上も使いたい人にはくもんの120玉そろばんが断然おすすめです。
100より大きい数でつまづかせたくないなら120玉そろばんにしましょう
\みんなの口コミをチェック/
【使い方】くもんの100玉そろばん(120玉そろばん)でできること
くもんの120玉そろばんなら100以上も数えられる
くもんの玉そろばんは120玉あるので、100以上の数の数え方を学ぶのにおすすめです。
100より先の数え方がわからなくなる子は結構多いです
120まで数えられたらその先もスムーズに数えられることが多いです。
そこで活躍するのがくもんの120玉そろばん。
他の100玉そろばんと違って120玉あるので、100以上の数でつまづくことがなくなります。
補助シートありで使いやすい
くもんの120玉そろばんには数を数えやすくなる補助シートが4種類ついています。
120までナンバリングされた基本のシート。
数唱・足し算・引き算・掛け算などあらゆる場面で使えます。
二人でつかう時に便利な60までのシート。仕切り板とセットで使います。
お気に入りの遊びはトランプで出た数を足していって、先に60になった人が勝ちというゲーム。
楽しみながら10以上の足し算が学べます
りんごや猫などのイラストが描いてある助数詞シート。
「1個」「2匹」「3本」「4頭」など、日本語ならではの数え方を遊びながら学ぶことができます。
ランダムな個数が書かれた「数えていくつシート」。
自分で玉を動かして数を数える練習にぴったり。
遊び方のバリエーションが少ないと思われがちな100玉そろばんですが、補助シートがあれば遊び方の幅が広がります。
足し算・引き算・掛け算もできる
100玉そろばんは遊びだけではなく本格的な算数の勉強にも使うことができます。
1年生のうちは手の指を使って足し算引き算をする子も多いですが、それだと10以上の数には対応できません。
100玉そろばんがあれば10以上の計算にも対応できます。
数量の動きが目で見てわかるので、100玉そろばんがあれば「なぜそうなるのか」の理論をきちんと理解できるようになります。
最初はそろばんを使っていても、そのうち頭の中だけで計算できるようになってきます
【口コミ】くもんの100玉そろばん(120玉そろばん)を娘が使った結果
100玉そろばんについて徹底的に調べた結果、我が家はくもんの120玉そろばんを購入しました。
良質な知育おもちゃで有名なくもんなだけあって使いやすく、楽しく遊んでいるだけで数に強くなれます。
実際に効果があったと感じたことをまとめるとこんな感じ↓
- 小さいうちは指先あそびにぴったり
- 3歳で100まで数えられるように
- 4歳で100以上の数唱もスムーズに
- きょうだいでゲーム感覚で遊べる
- 算数にも強くなった
詳しく紹介していきます。
口コミ①小さいうちは指先遊びにぴったり
くもんの120玉そろばんの玉の直径は約1.5㎝。
小さいので「握る」ことは難しいです。そのため自然と親指・人差し指で「つまむ」動きが促されます。
この指先でつまむ動きが赤ちゃんの脳育にぴったり。
夢中になって玉をクルクル回したりはじいたりして遊んでいました。
誤飲のリスクがないので安心して遊ばせられるのも嬉しいです
側面が台形になっているので立てた状態でも寝かせた状態でも安定感あり。
他の玉そろばんは薄くて倒れやすいものが多いです。この点でもくもんの玉そろばんを選んで良かったと思っています。
軸はステンレス製なので多少手荒に扱っても大丈夫。小さい子にもおすすめの一品です。
口コミ②3歳で100まで数えられるようになった
玉そろばんで遊ぶうちに自然と数に親しみ、3歳には100まで数えられるようになっていました。
数字を読めるようになるのもとても早かったです。
一般的に100までの数唱ができたり数字と数が一致するのは5歳くらいと言われています。
3歳でこれができるようになったのは確実に玉そろばんのおかげだと思っています。
口コミ③100以上の数唱もスムーズに
実は120玉そろばんを買った当初、100以上の数がうまく数えられなかった長女。
「120」を「200」と読んでしまい、なかなかうまく数えられませんでした。
でも、この120玉そろばんで教えたらあっという間に100以上の数唱ができるように!
やっぱり120玉そろばんにして良かったと思いました。
小学2年生くらいまではしっかり使えるから買ったかいがありました
口コミ④きょうだいでゲーム感覚で遊べる
くもんの120玉そろばんには他にはない仕切り板がついています。
これを使うことできょうだいで2人同時に使うことができます。
我が家のお気に入りのあそびはトランプと合わせて数かぞえゲームをすること。
- めくったカードの数を足していって先に60になった方が勝ち
- 60から数を引いていって先にゼロになった方が勝ち
こんな簡単なルールなのですが思いのほか盛り上がります♪
遊びながら足し算や引き算の練習になるのでおすすめですよ
口コミ⑤算数にも強くなった
120玉そろばんは足し算・引き算だけでなく、九九のサポートにも使えます。
しかも120玉まであるので九九の先の掛け算をすることも可能。
実は九九は日本独特の文化。インドなど数学に強い他の国では12×12などもっと先まで覚えているそうです。
120玉そろばんなら九の段よりも大きな数を計算できるので、算数に強い子に育てたい人におすすめです。
うちの子は小1で遊びながら掛け算を覚えていました
【みんなの口コミ】くもんの120玉そろばんの評判は?
他の人の口コミも集めてみました。
ほとんどが良い口コミでした
【良い口コミ】くもんの120玉そろばんは使いやすくて数に強くなる
5ずつ違う色になっていたり、左右に分けた時に重ならずにちゃんと分けられるところが良いです。さすが公文と思いました
小学生です。計算でつまづいた時に取り出して使っています。成長と共に使用頻度は減りましたが買って良かったです。
100で終わらないのがすごくいい!100以上の数唱もすぐにできるようになりました
くもんの120玉そろばんは他と比べて使いやすい工夫がたくさん。
だからこそ学べることがたくさんあります。
\口コミをもっと見る/
【イマイチな口コミ】補助シートがペラペラ
補助シートが薄すぎます。もっとしっかりした素材で作ってほしかった
イマイチな口コミとして唯一目立ったのは「補助シートが薄すぎる」という声でした。
実際に見てみると厚い紙で作られていて、表面にはラミネート加工がされています。
問題なさそうに思いますが、気になる方は透明テープなどであらかじめ補強しておくのがおすすめです。
口コミ評価高し!100玉そろばんを買うならくもんの120玉そろばんがおすすめ
くもんの120玉そろばんは100以上の数を数えられるので、長く使えるおすすめの100玉そろばん。
その他にもさすが公文式のおもちゃなだけあって、
- 5ずつ色がわかれている
- 小さい子でも操作しやすい
- 補助シートで遊びの幅が広がる
- 立てても寝かせても使える
- 仕切り板付きで2人同時に遊べる
このように他の玉そろばんにはないメリットがたくさん。
実際に使った感想としても、子どもが数や算数に強くなったと感じる場面が多くありました。
120まで数えられる玉そろばんは他にありません。楽しく遊びながら数に強い子に育てたい人はくもんの120玉そろばんがおすすめですよ。
コメント