もうすぐ赤ちゃんが生まれるけど上の子の赤ちゃん返りが心配。
やきもち焼かないといいけど…。
一人目の出産と二人目以降の出産では心配事も変わってきますよね。
でも事前に準備をしておけば上の子の赤ちゃん返りを最小限にとどめたり、小さいうちから仲の良いきょうだいになるよう意識してかかわることができます。
我が家でも赤ちゃん返りを防いだり仲の良いきょうだいに育てるためにいろいろ工夫をしましたが、その中でも特に利用してよかったと思うのがおもちゃレンタルサービス。
おもちゃレンタルサービスのメリットは以下の3点。
- 定期的に新しいおもちゃが届くので上の子がやきもちを焼かない
- おもちゃを通してきょうだいのかかわりが深まる
- 月齢にぴったりのおもちゃが届くので遊ぶだけで成長が促される
楽しく遊ぶだけで賢くなるおもちゃが届くのが嬉しい。おもちゃをシェアする習慣も身につくので、きょうだいげんかをしてもすぐに仲直りして遊んでいます。
この記事では二人目以降の赤ちゃんを出産予定のお母さんのために、おすすめのおもちゃレンタルサービスとそのメリットを紹介します。
二人目以降の出産準備に|おもちゃレンタルのメリット3点
二人目以降の出産準備におもちゃレンタルが役立つ理由は以下の3点です。
- 定期的に新しいおもちゃが届くので上の子がやきもちを焼かない
- おもちゃを通してきょうだいのかかわりが深まる
- 月齢にぴったりのおもちゃが届くので遊ぶだけで成長が促される
順番に説明します。
上の子がやきもちを焼くことが減る
おもちゃレンタルなら定期的に新しいおもちゃが届くので、そのたびに子どもは夢中!
妊娠後期になって体が重たくなったり、赤ちゃんが生まれてお世話につきっきりになると、上の子が満足するまで遊びの相手をすることが難しくなります。
そうなると上の子は不満がたまってぐずりやすくなったり、赤ちゃん返りがひどくなったりすることがあります。
でも、おもちゃレンタルを利用していれば約2ヶ月ごとに新しいおもちゃが届くので、上の子も飽きずに楽しむことができます。
妊娠後期や出産直後でも室内遊びなら無理なく付き合えました。
おもちゃレンタルはおもちゃのリクエストが可能。
創作遊びが好きな子にはブロックやパズル、体を動かすのが好きな子にはバランスボール・ロディ・室内三輪車など様々な種類のおもちゃを借りることができるので安心です。
おもちゃを通してきょうだいのかかわりが深まる
おもちゃレンタルではきょうだい分のおもちゃを借りることができるサービスも多くあります。
赤ちゃん用のおもちゃがあれば、上の子がラトルや音のなるおもちゃで遊びながら赤ちゃんをあやしてくれます。
きょうだいで一緒に遊ぶ姿はすごくかわいくて、見ているだけでも癒されます。
また、日ごろから「借りているおもちゃだからね」と伝えることで、おもちゃをシェアして遊ぶ力も育っているように感じます。
レンタルおもちゃで一緒に遊ぶことで仲良しきょうだいに育っていますよ。
生後3ヶ月頃から対象になることが多いので、ぜひ赤ちゃんのおもちゃも一緒にレンタルしてみてください。
月齢にぴったりのおもちゃが届くので遊ぶだけで成長が促される
レンタルおもちゃの一番のメリットは、成長に合わせたおもちゃをプロが選んでくれるということ。
だから楽しく遊んでいるだけでできることが増えていくし、レンタルしている2ヶ月の間だけでもおもちゃの扱い方が変わっていって「成長しているなぁ」と感じさせてくれる場面がたくさんあります。
でも、子どもにぴったりのおもちゃ選びって本当に難しいですよね。
私がよくする失敗は「少しでも長く遊べるように」と欲を出して少し大きい子用のおもちゃを買ってしまうこと。
せっかく買ったのに全然遊べなくてがっかり、なんてこともありました。
でもおもちゃレンタルならリクエストを伝えたうえでプロがおもちゃを選んでくれるのでそんな心配はありません。
毎回4~6個のおもちゃが届くので、子どもはいつも大喜びです。
きょうだい利用におすすめのおもちゃレンタル3選
おもちゃレンタルを7社利用した私がおすすめするのはこの3つ。
- And TOYBOX(アンド・トイボックス)
- Toysub(トイサブ)
- Ikuple(イクプル)
きょうだいで利用したいなら特にこの3つがおすすめです。
And TOYBOX(アンド・トイボックス)
アンド・トイボックスは月額3,278~3,608円で2ヶ月ごとに15,000円相当、4~6個のおもちゃが届くサブスクサービスです。
おすすめポイントは以下の3点。
- きょうだい利用をしてもおもちゃの個数が減らない
- 下の子の誤飲に配慮したおもちゃ選びをしてもらえる
- プレミアムコースならLINEでおもちゃをの内容を細かく相談できる
他のおもちゃレンタルは事前のリクエストはできても、どんなおもちゃが届くかは箱を開けてみないとわかりません。
でもアンド・トイボックスのプレミアムコースならLINEでおもちゃを教えてもらえて「イマイチ」と思ったら変更もOK。
納得のおもちゃだけが届くので満足度がとても高いんです。
それに、おもちゃプランナーさんは保育士さんなので、子どもの安全に配慮したおもちゃ選びをしてくれます。
下の子の誤飲にまで配慮しておもちゃを選んでくれるサービスは他にはありません。
And TOYBOXは安全とお得さを兼ね備えたおもちゃレンタルです。
Toysub(トイサブ)
トイサブは日本最大&人気NO.1のおもちゃレンタルサービス。
トイサブをきょうだいで使うメリットは以下の3点。
- 対象年齢が幅広い(6歳までOK)
- 下の子が4歳になるまではおもちゃの数に変わりなし
- 最大手の安心感がある
トイサブはきょうだいみんなが4歳以上になると、借りられるおもちゃの数が5点になるのですが、下の子が3歳以下のうちは1人プランと同じく6点のおもちゃを借りることができます。
また、おもちゃのサブスクの運営歴が長く顧客数も多いので、大手の安心感がありました。
うまく遊べないおもちゃがあった時にメールで遊び方を質問したら、なんとプラスで新しいおもちゃを送ってくださいました。あまりのサービスの良さに感激したのを忘れられません。
Ikuple(イクプル)
豪華なおもちゃが届くので人気のイクプル。
イクプルのメリットは以下の3点です。
- 届くおもちゃは約3万円相当!豪華さNo.1
- 他にはない高級積み木もあり
- 破損も紛失も弁償不要
イクプルの魅力はとにかくおもちゃが豪華なこと。
写真左上のリボン型の積み木は「ネフスピール」と言ってなんと18,000円程度します。
ただの積み木と違っていろんな積み方や見立てあそびができるので、赤ちゃんから大人まで楽しむことができるんです。
また、おもちゃレンタルで心配なのがおもちゃを壊したりなくしたりすること。
イクプルなら破損も紛失も保証内なので、もしもの時の弁償を心配せずに遊ばせることができます。
破損は条件によっては弁償不要のところが多いですが、紛失まで保証してくれるサービスはイクプルの他にはありません。
ストレスフリーで高級おもちゃを楽しめるイクプル、最高です。
【まとめ】二人目以降の出産準備にはおもちゃレンタルが便利!
以上、私がおすすめするおもちゃレンタルサービスを紹介しました。
|
▶アンド・トイボックス公式ページ |
|
▶トイサブ!公式ページ |
|
▶イクプル公式ページ |
おもちゃレンタルを利用すると、定期的に新しいおもちゃが届くので子どもとのおうち時間がとても楽しくなります。
まるでおうちが支援センターになったみたいで上の子も大喜びでした。
第二子以降を妊娠中は、赤ちゃんのために無理はできないけど上の子のケアもしっかりして心を満たしてあげたいですよね。
そんな時に、我が家にとっておもちゃレンタルは本当に救いの一手でした。
使い終わったおもちゃは返却すればいいので、不要なおもちゃがリビングにあふれる心配もなく親もストレスフリーに育児を楽しむことができました。
でも、月額3,000円台の利用料は人によっては高いと感じるかもしれませんね。
私は育児休業給付金や子ども手当など、子どものために支給されたお金の中から少しだけおもちゃに使う感覚で出しました。
もし、「育児休業給付金もらえるかもしれないけど、よくわからなくてあきらめた」という方がおられたらベンゾーさん(@ikukyu_hotline)の『私の育休ホットライン』をチェックしてみてください。
わかりにくい個別のケースにも親切に質問に答えていただけます。
私は育休給付金のことがよくわからなくて100万円くらい損をしてしまったことがあります。みんなは私と同じ失敗しないでね。
おもちゃレンタルは一見高く感じるかもしれないけど、1日当たりの費用はジュース1本程度。
1日のおやつをちょっと我慢するだけで、我が子を質の高い知育玩具と出会わせてあげることができるので、私はメリットの大きいサービスだと感じでいます。
使ってみてもし合わなかったら2ヶ月目以降はいつでも簡単に解約できます。
少しでも気になる人は、幼児通信教育のつもりで気軽にお試ししてみてくださいね。
コメント