- トイサブ!って0歳で利用するのは早すぎだよね?
- 0歳のおもちゃをわざわざレンタルする必要はない
いえいえ、0歳から利用している人はたくさんいます。
むしろ0歳の赤ちゃんがいる家庭にこそトイサブ!をすすめたい。

なぜなら、0歳だからこそのトイサブ!を使うメリットがあるからです!
結論を先に言うと、こんな方には0歳からでもトイサブを使うのがおすすめ。
- 保育園に通っておらず、自宅にいる時間が長い
- 子どもの成長に合ったおもちゃを使いたい
- 月2万かかる幼児教室は高すぎ
トイサブ!をはじめとするおもちゃレンタルのヘビーユーザーである私が、その理由を簡単に説明します。
子どもの成長は一瞬。
脳が一番発達する0歳期を無駄にしないためにも、トイサブ!の活用方法をチェックしましょう。
人気NO.1のトイサブ!は我が子に合った知育玩具を選んでくれるおもちゃレンタル
トイサブ!はおもちゃレンタルの中で今一番人気のサービス。
メディアでもたくさん取り上げられています。
月額3,340円で15,000円相当・6点のおもちゃが2ヶ月に1度届きます。
対象年齢は0歳3ヶ月から6歳までと幅広いので、兄弟で一緒につかうこともできます。
そんなトイサブ!のサービスついて簡単に説明します。

1日当たりに換算すると、ジュース1本の値段で知育ができる!
トイサブ!の衛生面はカンペキ
トイサブ!から届くおもちゃはいつもピカピカ。
レンタルのおもちゃだからこそ、衛生面にはかなり気を使っておられます。
特に0歳はよだれでおもちゃが汚れがち。
トイサブ!のおもちゃは、病院や保育園でも使われている口に入れても大丈夫な除菌水でクリーニングされているので安心して使えます。

リビングにあるおもちゃがいつもピカピカなのを想像してみて。めちゃくちゃ気持ちいいです。
トイサブ!は破損・紛失保証のある唯一のおもちゃレンタル
トイサブ!はおもちゃの破損は弁償不要。
紛失の場合も最大1,000円の支払いで済みます。
破損保証のあるおもちゃレンタルは多いですが、紛失まで保証してくれるのはトイサブ!だけ。
実際に、この充実した保証が魅力でトイサブを選ぶ方は多いです。

破損や紛失を気にせずに遊ばせられるから、親もストレスフリーです。
トイサブ!はプロが我が子に合ったおもちゃを選んでくれる
トイサブ!では我が子にぴったりのおもちゃが届きます。
「せっかく買ったおもちゃで遊ばなかった」という失敗はありません。
子どもの発達とおもちゃの活用の知識を持ったプランナーが、我が子に合ったおもちゃを選んでくれるのは本当にありがたい。
口コミの中には、「おもちゃが子どもに合わなかった」という内容もありますが、これについてはリクエスト方法を工夫することで解決できます。
また、トイサブ!のレビュー記事で書いていますが、おもちゃが子どもに合わなかったときに無料で交換してもらえる可能性もあります。
丁寧で細かい対応も魅力のトイサブ。
いろいろ伝えても嫌な顔をされることはないので、安心して希望や要望を伝えましょう。

プロにおもちゃの相談ができるのは有難い!
トイサブ!は0歳からの利用がおすすめな理由
0歳だからこそトイサブ!をおすすめする理由は以下の3点。
- 0歳は個人差が大きい
- 0歳は自宅で過ごす時間が長い
- 0歳は脳が一番発達する時期
0歳は個人差が大きい
赤ちゃんの発達スピードは一人ひとり違います。
- 寝返りをする時期
- お座りをする時期
- ハイハイをする時期
- つかまり立ちをする時期

それぞれの時期によってピッタリなおもちゃは全然違います。
例えば、こどもちゃれんじベビーだと個人差関係なく、生まれ月によって届くおもちゃが決まっています。
オーダーメイドじゃないサービスの場合、発達スピードによっては届いたおもちゃが子どもに合わないリスクがあるんです。
その点、トイサブ!なら事前アンケートや毎回のリクエストで、子どもの成長の様子を伝えたり借りたいおもちゃをリクエストしたりすることができます。

アンケートやリクエストに応じておもちゃプランをオーダーメイドしてくれるので、我が子にぴったりのおもちゃが届くんです。
0歳は自宅で過ごす時間が長い
子どもが0歳の頃は外出しづらい日が多いです。
- 天気が悪い
- 風邪が流行っている
- 鼻水が出る
- 寝ている時間が長い
そんな時、トイサブ!から届く高品質なおもちゃが自宅にそろっていれば、支援センターや児童館に行かなくても十分遊べます。

素敵な知育玩具で子どもが遊んでいるのを見るのは親としても嬉しい!かわいすぎて写真を撮りすぎちゃいます。
0歳は脳が一番発達する時期
人間の脳は0歳から1歳までの発達が人生の中で最も大きいと言われています。
脳が発達する時期に良質な刺激を与えたい。
親なら誰でもそう思いますよね。
幼児教室に通おうと思ったら週1のレッスンに毎月2~3万円かかるのが普通。
トイサブ!なら、子どもに刺激を与えたり成長を促したりするのに最適なおもちゃが届くので、毎日お家で知育ができます。

1日ジュース1本の値段で子どもの将来が変わる!
\我が子にぴったりのおもちゃを/
トイサブ!の0歳用おもちゃ
トイサブ!から実際に届いた0歳用のおもちゃを紹介します。
子どもの成長スピードは速いので、おもちゃの賞味期限も早いんです。
月齢に合ったおもちゃは子どもに必要な刺激となるので、成長がますます促されますよ。

ピンポイントで「今」に合ったおもちゃが使えるのはトイサブのメリット。
0歳3ヶ月のおもちゃプラン
0歳3ヶ月はあおむけで見て楽しめるメリーやオルゴールのおもちゃがおすすめ。
木製ラトルはすごくいい品だけど、高価だし使える時期が短いのでぜひリクエストして使ってみてください。
0歳4ヶ月のおもちゃプラン
ねんねで身体を動かして楽しめるベビージムもレンタルできます。
0歳5ヶ月のおもちゃプラン
うつ伏せで遊べるおもちゃを使うと、筋肉が発達してその後のお座りやハイハイも上手になるとか。
0歳6ヶ月のおもちゃプラン
浮き輪みたいにふくらましてお座りを補助してくれるおもちゃが人気。
0歳7ヶ月のおもちゃプラン
お座りが上手になる時期。
高さや奥行きのあるおもちゃを使うと、赤ちゃんが立体の世界を楽しめるようになります。
0歳9ヶ月のおもちゃプラン
転がるおもちゃはハイハイを促してくれるので、積極的にリクエストしたい!
つまむおもちゃで指先知育デビューもおすすめ。
0歳10か月のおもちゃプラン
この時期に使いたい手押し車。
期間限定のおもちゃなのでレンタルして使うべき!
0歳11か月のおもちゃプラン
積み上げる、棒に通すなどのねらった動きも上手になってくる時期。
気に入ったおもちゃは延長・買取りもOKなのがトイサブ!のメリット。
子どもの「今」を大切にしたいなら▶▶トイサブ!公式ページ
【まとめ】トイサブ!は0歳から使う価値あり
- おもちゃは安物で充分
- 0歳のおもちゃに月3,340円は高い
そんな風に感じる人もいると思います。
でも、私は正直高いとは感じませんでした。
確かに安いおもちゃもあるけど、塗料・接着剤・誤飲が心配なので私は怖くて使えません。
トイサブ!から届くおもちゃは有名メーカーの商品ばかりなので、何でも口に入れがちな0歳の赤ちゃんにも安心して遊ばせることができます。

大切な我が子に渡すものは安全性を第一に考えたい!
トイサブ!の利用料は1日当たりに換算すると約111円。
ジュース1本、350mlのビールよりも安いんです。

これで毎日おうちで知育ができるのだから、私にとってはすごくお得です。
それに、トイサブはまとめ支払いにすることで割引が受けられます。
- 6ヶ月まとめ支払いで5%割引
- 1年まとめ支払いで10%割引
途中解約した場合は、使わなかった月の使用料は返金してもらえます。

もし合わなかったら解約すればいいので、とりあえずまとめ支払いで申し込みましょう。
0歳は人の脳が一番急速に発達する時期。
迷っている間に赤ちゃんはどんどん成長していくので、決断は早い方がいいですよ。
あなたの大切な赤ちゃんが世界に踏み出す最初の1年を、素敵なおもちゃとの出会いで満たしてあげてくださいね。
知育玩具は未来への投資
コメント