2カ月に1度のワクワク おもちゃのサブスク BEST3

本嫌いでも読める本!小学生向けおすすめ31選【低学年・中学年・高学年】

広告

幼児の頃は絵本大好きだったのに、大きくなるにつれて本を読まなくなってきた我が子…。

でも本には読むだけで賢くなる秘訣がたくさんあります。

  • 語彙数が増える
  • 表現力が豊かになる
  • 想像力が刺激される
  • 読解力が鍛えられる
  • 自然と漢字を覚えられる

だから我が子には楽しみながら読書に親しんでほしいと考える親は多いです。

でも現実にはなかなか本に手を伸ばそうとしない子もいますよね。

そこでこの記事では本嫌いの小学生におすすめの本本嫌い克服のコツを紹介していきます。

お子さんの本嫌いに悩んでいる方は是非読んでみてください。

かか

うちの子もこれで本嫌いから脱出できました

この記事を書いた人

かか:知育系ブロガー

文系大学院卒、発達心理学の専門家

小学生女児を育児中

目次

本嫌いの小学生でも読める本を選ぶコツ5選

残念ながら本嫌いの小学生は簡単に本を読んでくれません。

そもそも活字慣れしていなかったり、本を読む楽しさを感じられていない場合が多いからです。

そこでおすすめ本を紹介する前に、本嫌いの小学生が本好きの一歩を踏み出すきっかけになるコツを紹介します。

かか

家庭で手軽にできるものばかりなので参考にしてみてください

おすすめ本だけ読みたい人は↓からどうぞ

≫本嫌いの小学生【低学年】向け

≫本嫌いの小学生【中学年】向け

≫本嫌いの小学生【高学年】向け

本嫌い克服①挿絵の多い本を選ぶ

本嫌いの理由で最も多いのは「字を読むのが苦手だから」。

ですので、本嫌い克服のための本にはなるべく挿絵の多い本を選ぶのがおすすめです。

かか

いっそのこと絵本やマンガでもOK!

本嫌い克服②短い話を選ぶ

本嫌いの小学生は読書に対して集中力が続かないので、長いお話だと最後まで読み切ることが難しいです。

そのため、物語のクライマックスのドキドキや読み終わった後の達成感を感じるのが難しく本嫌いになりやすいです。

おすすめはなるべく短くて、本嫌いな小学生でも「これなら読めそう」と思える本を選ぶこと。

短いお話を集めた短編集や、1ページずつ読める事典・図鑑系の本もおすすめです。

かか

「これなら読み聞かせできそう」と思える長さの本を選ぶと失敗が少ないです

本嫌い克服③マンガを読む

活字ばかりの本には抵抗がある小学生でも、マンガなら絵が多くて読みやすいという子は多いです。

とはいえ、最近の少年・少女マンガ雑誌はエッチだったり残酷すぎたりと過激な内容が多いので要注意

私のおすすめはこんな感じです↓

created by Rinker
小学館
¥880 (2024/11/21 02:57:00時点 Amazon調べ-詳細)

ドラえもんは学年別の名作集があるので、自分の子に合った本を選びやすいです。

映画版はお下品なギャクも少なめで、一冊読み終わった!という達成感を感じることもできます。

アニメでも大人気のスパイファミリー!好きなアニメの原作を読むというのも読書嫌いにはおすすめです。

親には言いにくい小学生女子の悩みが書かれたマンガ。

生理のことやブラジャーのことなど、小学生中学年から高学年の悩みがたくさんつまったマンガです。

かか

本嫌い克服のきっかけにマンガの活用はかなり効果的でした!

本嫌い克服④読み聞かせ

「いやいや、マンガじゃなくて本を読んでほしいんだ」

そんな人はぜひ児童書の読み聞かせをしてみてください。

小学生以上でも読み聞かせは効果的です。

読み聞かせを通して物語の楽しさを実感することが本嫌いを克服するきっかけになります。

本嫌い克服⑤聞く読書を試す

読み聞かせが効果的とは言え、忙しい日々の中で結構長い児童書の読み聞かせをするのは正直しんどい…。

それに小学生中学年以上になると親の読み聞かせを聞いてくれない子も増えてきます。

そんな時は聞く読書(オーディブル)を試してみるのが良いかもしれません。

最近話題の「聞く読書」には子ども向けコンテンツも豊富。

幼児でも楽しめるアンデルセンやイソップの童話から、『魔女の宅急便』や『ハリーポッター』など小学生以上も楽しめる物語がたっぷり収録されています。

プロの声優や有名俳優による本格的な朗読で、まるでラジオドラマを聞いている感覚で楽しめます。

Amazonのオーディブルなら初月無料で20万作以上の作品が聞き放題

退会はいつでも簡単にできるので、気軽に試してみてください。

かか

ドライブ中や寝る前の読み聞かせにも便利です

\30日無料体験はここから/

【低学年向け】本嫌いの小学生でも読める本

以下では年齢ごとに本嫌いの小学生にもおすすめの本を紹介していきます。

まずは低学年編、いってみましょう!

かようびのよる

徳間書店
¥1,540 (2024/10/15 15:32時点 | Amazon調べ)

文字はほとんどないけど絵の迫力がものすごくて釘付けになります!

幼児向けかと思いきや小学生低~中学年でも十分に楽しめます。

ストーリーの展開がおもしろすぎて大人も思わず笑ってしまう1冊です

かか

リアルなカエルが出てくるので苦手な人はやめたほうがいいかも

『おしりたんてい』シリーズ

「おしり」というだけで子どもがハマりそうな予感がプンプンするおしりたんていシリーズ。

「フーム、においますね」

「しつれいこかせていただきます」

など、子どもが思わずマネしたくなるような面白いフレーズが盛りだくさん。

物語だけでなく、お話を通して推理も楽しめるので頭の運動にもピッタリです。

(ただし作品によっては子どもには見せたくない過激な描写があるので要注意。

ここで紹介したファイル10以前の物は安心です)

≫Amazonで立ち読みする

なぞなぞのみせ

見開き1ページに5問ずつなぞなぞが出題される楽しい絵本。

細かく書かれた絵の中になぞなぞのヒントが入っているのでそれを探すのもとっても楽しい1冊。

長い文章を読むのが苦手な子でも、なぞなぞなら楽しく取り組めますね。

≫Amazonで立ち読みする

『かいぞくポケット』シリーズ

著:寺村 輝夫, イラスト:永井 郁子
¥1,540 (2024/10/12 05:33時点 | Amazon調べ)

本を読むためにはナゾの呪文を3回唱えないといけないという設定が、のっけからおもしろすぎて子どもの心をグッとひきつけます!

海賊のお頭といろんな冒険をしていくストーリーにわくわく。

お話がひと段落するごとにある「〇〇しなければ次を読んではいけない!」という指示もおもしろくて、娘たちはゲラゲラ笑いながら楽しんでいました。

『絵本すみっコぐらし』シリーズ

著:よこみぞゆり
¥1,045 (2024/10/12 19:49時点 | Amazon調べ)

小学生に大人気のすみっコぐらし。好きなキャラクターは眺めているだけでもテンションが上がります。

実はお話の内容は奥深くて、大人が読んでも十分おもしろい絵本です。

親子で一緒に楽しめる1冊ですよ。

≫Amazonで立ち読みする

【中学年向け】本嫌いの小学生でも読める本

『ざんねんないきもの事典』シリーズ

監修:今泉忠明, イラスト:下間 文恵, イラスト:徳永 明子, イラスト:かわむらふゆみ
¥990 (2024/10/11 18:03時点 | Amazon調べ)

物語は苦手…。そんな子におすすめなのが事典。

しかも、ざんねんないきもの事典シリーズはただの事典ではありません。

生き物のちょっとおもしろい所、知ってびっくりな意外な知識を教えてくれる楽しい事典なので、子どもだけでなく大人も釘付けになること間違いなし!

ぜひ親子で一緒に楽しんでみてください。

≫Amazonで立ち読みする

先生、しゅくだいわすれました!

著:山本 悦子, イラスト:佐藤 真紀子
¥1,210 (2024/10/11 18:09時点 | Amazon調べ)

宿題を忘れがちな主人公ゆうすけが、宿題をしなくて済むような楽しい言い訳を考えるという意外な展開に繋がっていく1冊。

我が子も「えー!そんなのダメじゃん!」とツッコミながらも、すっかり物語の中に入り込んで楽しく読んでいました。

≫Amazonで立ち読みする

『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑』シリーズ 

NHKの大人気番組のムック本。載っているのはちょっとマニアックな生態情報から美味しく食べる調理方法まで様々。

魚がもっと好きになる1冊です♪

≫Amazonで立ち読みする

『最強王図鑑』シリーズ

監修:実吉達郎
¥1,320 (2024/10/12 22:28時点 | Amazon調べ)

もしカンガルーとヒクイドリが戦ったら?

そんなドキドキするようなシチュエーションを図解で見せてくれる最強王図鑑シリーズ。

フルカラーで写真が多いので本が苦手な子でも興味深く読むことができます。

≫Amazonで立ち読みをする

オレはどうくつ探検家

テレビ出演多数の洞窟探検家・吉田勝次さんの本。

読んでいると自分も一緒に洞窟探検しているようなワクワクした気持ちにさせてくれます。

まるで写真集のような美しい風景は必見です!

≫Amazonで立ち読みする

【高学年向け】本嫌いの小学生でも読める本

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史」

監修:山本 博文, 監修:五百旗頭 薫, 監修:岡 美穂子
¥20,900 (2024/10/11 18:27時点 | Amazon調べ)

社会で小学6年生から習い始める日本の歴史をマンガで先取り&復習できれば一石二鳥。

最近の学習マンガは昔の物よりかなりハイクオリティ。絵もキレイでカラーページも多くあり、かなり読みやすくなっています。

家庭に揃えて繰り返し読めるようにしたいシリーズです。

≫Amazonで立ち読みする

『5分後に思わず涙。』シリーズ

累計100万部突破の大人気シリーズ。どのお話からでも読める1話完結の読みきり型です。

どの話も短く簡単に読めるし、ラストに「意外な結末」があるので読書が苦手な小学生も楽しく読むことができます。

≫Amazonで立ち読みする

「もしも?」の図鑑 古生物の飼い方

「古生物を飼う」というロマンあふれるテーマがおもしろい。マンガありイラストありで読みやすい1冊。

もし飼うなら…という視点で考えるから、他の本よりも古生物を身近に感じられると人気です。

≫Amazonで立ち読みする

ビジュアル図鑑ドラゴン

著:健部 伸明(監修)
¥1,782 (2024/10/15 16:30時点 | Amazon調べ)

空想の生き物の王者として異彩を放ち続けるドラゴンの生態と特徴を徹底的に解説。

ドラゴンはゲームやアニメにも多く登場するので、ゲーム・アニメ好きの子にもおすすめです。

≫Amazonで立ち読みする

ガザ 戦争しか知らない子どもたち

著:清田 明宏
¥2,750 (2024/10/12 23:13時点 | Amazon調べ)

重いテーマだからこそぜひ子どもたちに読んでほしい1冊。

文章は少なめで読みやすいです。文章よりも写真の鮮明さにグッと心をつかまれる1冊。

『ドラえもんワールド』シリーズ

ドラえもんのマンガを読みながら貨幣の歴史や経済を学べる1冊。

1話7ページ程度の短編マンガがたくさん入っているので読書が苦手な子でも無理なく読めます。

かか

ドラえもんのワールドシリーズはいろんなテーマの本が出ているので興味のある1冊を見つけてみてね

『名探偵コナン理科ファイル』シリーズ

コナン君がマンガで楽しく理科の知識を教えてくれるシリーズ。

ドラえもんワールドと比較すると難易度はアップしますが、より専門的な知識を学びたい子におすすめ。

中学校の理科でも役立つ内容が多いので、今のうちに買っておくのもありです。

哲学のメガネで世界を見ると

「哲学=考えること」の入門にぴったりな1冊。

全編マンガで描かれていて文字数も少ないのでかなり読みやすいです。それなのに内容はわかりやすくて、しかも深い。

「なんで学校に行かないといけないの?」

「なんで勉強しないといけないの?」

そんな疑問が浮かびがちな小学生高学年の子におすすめです。

【まとめ】本嫌いの小学生でも読める本31選【低学年・中学年・高学年】

本嫌いの小学生でも読める本をマンガ・事典・児童書など幅広く紹介しました。

本には読むだけで賢くなるポイントがたくさん!

ぜひ楽しい本を見つけて本嫌いを少しでも克服してみてくださいね。

かか

みなさんのおすすめの本や実際に読んだ感想を下のコメント欄から教えていただけるととっても嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無理せず子育てを楽しみたい元保育士ママ。田舎住まいで近所に幼児向け教室がほとんどないので、オンラインや通信などのサービスを駆使して自宅で無理なくできる知育・体育に取り組んでいます♪子ども向けサービスのお得情報や友達紹介はトップページからチェックしてくださいね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次