kaka– Author –

無理せず子育てを楽しみたい元保育士ママ。田舎住まいで近所に幼児向け教室がほとんどないので、オンラインや通信などのサービスを駆使して自宅で無理なくできる知育・体育に取り組んでいます♪子ども向けサービスのお得情報や友達紹介はトップページからチェックしてくださいね。
-
【リアルな口コミ】磁石でひっつくアイスクリームセット|初めてのお店屋さんごっこにぴったりのおもちゃ
ままごと遊びも上手になってきたし、そろそろ次のおもちゃを買いたいな。 そんな方におすすめなのがこちらのおもちゃ。 kaka こんにちは、発達心理学が専門の保育士・カカです。 これまで使ってきて「よかった!」と思ったおもちゃだけを厳選して紹介して... -
【初めてのおもちゃレンタル】3歳児がイクプル6点プランを使ってみた体験談【写真あり】
3歳の息子がいるベンゾー(@ikukyu_hotline)です。 この記事では「初めてのおもちゃレンタルをイクプルの6点プランにした体験談」を伝えます。 [su_box title="この記事はこんな方向けです" box_color="#fbecf9" title_color="#000000"] おもちゃレンタル... -
【結局どっち?】イクプルとトイサブ徹底比較|自分に合った選び方がわかる
おもちゃレンタルってどこも似たような内容でわかりにくい 我が子に合うおもちゃが届くかどうかわからなくて不安 この記事ではそんなあなたのお悩みを解決します。 kaka おもちゃレンタルをほとんど全部つかった私がイクプルとトイサブのメリット・デメリ... -
【知らないと損】無料~格安でお試しできるおもちゃレンタル!実際に使ってわかった注意点も紹介
おもちゃレンタルは気になるけど、どんなサービスなのかイマイチわからないから不安…。 そんな方には無料または格安でお試しができるおもちゃレンタルがおすすめです。 結論を先に言うと、現在お得にお試しができるおもちゃレンタルはここだけ! ▶... -
【初月1円】おもちゃのサブスク・Cha Cha Cha(チャチャチャ)の口コミは?保育士が実際に使ってみた
初月1円で有名おもちゃメーカーの知育玩具が4~7点届く! 保育士・教師が我が子にぴったりのおもちゃを選んでくれて、2ヶ月に1度届けてくれる知育玩具のサブスクリプションCha Cha Cha(チャチャチャ)。 私が実際にCha Cha Cha(チャチャチャ)を使... -
【赤ちゃんの知育に】転がすおもちゃNO.1のツリースロープ!保育士の本音口コミ
転がすおもちゃっていろいろあるけど違いがよくわからない。木製だとお値段も高いし、本当に買う価値あるのかな…。 kaka スロープトイはいろいろあるけど、どれか一つ選ぶなら迷わずツリースロープをおすすめします。 大学院で発達心理学を学んでいた私イ... -
【選択肢3つ】おもちゃが捨てられない悩みを解決!みんながやっている対策を紹介
子どものおもちゃがどんどん増えて収納しきれない 「捨てよう」と言っても全然捨てさせてくれない 小さな子どもを育児中なら、どの家庭でもおもちゃを捨てられない悩みがついて回ります。 この記事では、整理収納アドバイザーかつ保育士の私が実践している... -
【遊び方5選】ロディは何歳から遊べる?危なくない?大人のダイエットも使える方法を徹底解説
ロディって遊び方がよくわからないしすぐに飽きそう…買うかどうか迷う。 おしゃれな見た目でインテリアとしても人気の高いロディ。 ロディは小さな子どもが舐めても安心な素材で作られていて、1歳ころから大人まで長く使える良質おもちゃです。 「最近の... -
【要チェック】キッズラボラトリーの返却手順を写真と図解で解説
こんにちは、おもちゃレンタル5社を実際に使って比較しているカカです。 kaka キッズラボラトリーの返却は他のおもちゃレンタルと比べて少し注意が必要です。 おもちゃをキレイにしてから梱包 アンケートに品番などを手書きで記入 上記の2点が少し面倒で... -
「片付けないなら捨てるよ」は逆効果?気持ちよく子どものおもちゃを捨てる4つの手順
kaka おもちゃ片付けないなら捨てるよ!? せっかく買ったおもちゃを散らかしっぱなし。 イライラしてこのセリフを言った経験のある人は多いのではないでしょうか。 子どもが自分でお片付けをすることができる環境を整えるためにはおもちゃを捨てる(適正...